ログイン

#格闘技

関連

  1. #ボクシング
  2. #boxing20ch_s
  3. #boxing20ch_b
  4. #test20ch_b
  5. #k1wgp
  6. #boxing20ch
  1. Boxing20ch Project.S

    【Boxing20ch Project.B】
    💥 #RISE_VOA.4 in 大手町三井ホール
    📻 会場で実況・解説を聞こう!!

    RISE初の試みとして、GayaRにて
    会場で実況・解説が聞けます!
    さらにアンケートにご協力いただいた方には先着で50名に10/29 #RISE172 の試合観戦チケットをプレゼント🎁

    📻 こちらよりお聴きください 🔽
    https://t.co/ZpneFsEDct

    📝 大会情報 ▷ https://x.gd/wVIuo
    #格闘技 #ボクシング #Boxing20ch_B

  2. M.A

    選手という職業について。

    武尊さんは凄い。
    (K-1を主戦場として活躍する選手)
    カリスマ性と強さを兼ね備えマルチに活躍する。
    こんな選手を増やしたい。
    スター選手1人が話題になることで競技の認知度も上がるし、観客も増える。
    20%のスター選手の集客力で80%が食べていける。
    これはほとんど事実だと思う。
    選手としての稼ぎで生きたいのであれば、
    観客1人でも呼んで来い、というのが現実。
    勝ったから取り上げろとか、もっと稼がせろとか、そんなことはお金を出して応援する観客には無関係。
    メディアがスター選手ばかり取り上げるのも、きっと視聴者の需要があるから。
    そもそも本人が何を目的に選手やってるのかという点。
    地位?名誉?金?純粋に好きだから?
    win-winでお金は発生するという基本を忘れては稼げない。
    職業として選手を選ぶのであれば、甘えられないのだと思う。
    学生だったら投資してくれる親を喜ばせるもしくは自身で生計を立てる努力も必要。
    武尊さんみたいにK-1全体を盛り上げようとマルチに仕事する姿勢から学ぶことが多いです。
    ときどき目にする、「スター気取りで調子乗ってる」というのはお門違いも甚だしく、業界は盛り上がり、そこにはお金が発生している。
    自ら盛り上げていく為の行動をする現役選手はあまりいないんじゃないかな。
    スポーツ界は稼げないと嘆く前に稼げる努力をし、その上でまた考える。
    戦場を決めたらやるのみ。

    #武尊 #K-1 #格闘技 #選手