ログイン
詳細
プント

きょうかちゃんやっほー コピー機の件解決したみたいでよかったです! コピーが思い通りにいかないの本当にイライラするよね← 縮小拡大でズレる、 usbにデータ取り込んだのにコンビニでファイルが対応してないと言われる、 Wi-Fiとの接続が上手くいってなくて、繋がった瞬間に大量に印刷される... ホントなんなん! 最近は紙で提出しないといけない場面が減って プリンターも処分しちゃったけど、 サイト見てるとついつい欲しくなっちゃうのよね。 あと、邪魔な書類をパソコンに取り込むためにスキャナー代わりに使えるのも便利で、 ならスキャナー買えよって話だけど。 コンビニコピー機で生写真が購入できるサービスはやったことあるから知ってたけど、 他にも調べてたら、コンサートで掲げるうちわ、ボードの推し活グッズも印刷できるみたいで、そんなものまで!と驚きです。 ーーーーーーー 昨日「ノートが詰まる」について話してから 「これ以上にしっくりくる表現方法ないよな」と考えていました。 もっと方言っぽく言うとノートも「帳面」ですかね。 学校関連だと靴のことを「内ズック」「外ズック」 今思えば、「ズック」って何!って感じだけど、当時は先生も持ち物ズックと書いていたし、 学校からの書類にもズックとあったような。 あと2時間目と3時間目の間の長い休み時間が 「大休み」と言うのも福井だけみたいですね... ーーーーーーー 先日のなるちゃん生誕オンデマで見ました! 例のふぇ〜んのシーン想像以上にふぇ〜んでしたね笑 本当に素敵な関係性で、最高の公演だなとしみじみ。 ところで、MCできょうかちゃんが一言目に「何でそんなに人気なんですか」と言ったのは ドキッとしました笑 ーーーーーーー ポケモン最終回に向けて色んな所に広告出てますね。 配信のあと新宿見に行こうかと思ったけど、雨で早く帰りたくて帰っちゃいました。 でも、車内でもポケモン最終回の広告流れてきて、本当に終わるのだなと実感が湧いてきました。 間違いなく一番見てきたアニメで、最近はずっと見てなかったけど、 いざ終わるとなると寂しいとも違う表現し難い感情でいっぱいです。 最終回は見ないとですね。 #多田いま返信中

前へ次へ
トーク
トーク情報
  • プント
    プント
    投稿画像

    きょうかちゃんやっほー

    今日まではまだ寒さが残る感じだったけど、
    明日からは春の陽気みたいで、
    もう完全に春ですね。

    通りかかった公園の河津桜も満開でした。

    ーーーーーーー
    今日はこの桜を見た後、劇場公演入ってきました!

    ただいま恋愛中公演、正鋳さんの生誕祭で、しかも声出し解禁後初めてだったのでワクワクしながら行ったんだけど、まさかの準優勝www
    列の最後だったから完全優勝一歩手前でした笑

    久しぶりの声出し楽しかったです!

    今まで通り手拍子だけで静かに見てればいいやと思っていたけど、いざ始まると周りのコールが凄くて気づいたら自分もコールしてました。

    準優勝でステージがほとんど見えてないから
    誰が歌ってるのか分からず名前のコールはほぼできなかったけど、MIXとか普通のコールはできてそれだけでも楽しかったです。

    早くきょうかちゃんの出てる公演でもコールしたり、お見送りで直接感想伝えたいよ🤧

    ーーーーーーー
    直接伝えるといえば
    お話し会応募しましたよ!

    そうか、握手会じゃなくてお話し会なのか、とこの文章打って気づいたんだけどまぁしょうがないよね。

    今回もぼちぼち参加するのでよろしくお願いします🙇‍♂️

    #多田いま返信中

  • プント
    プント

    きょうかちゃんやっほー

    気づけばお話し会第5次受付
    第1次でフル投げして満足してすっかり忘れていたのでちょこちょこ申込み足しました!


    自分も爪.指がボロボロです🥲
    水使う仕事だからしょうがないんだけど、
    ちょっと見るに耐えないレベルになってて
    ニベア塗って寝るようにしてます。

    ーーーーーーー
    最近コンビニのピーナッツチョコにハマってまして、朝ごはん代わりに食べてるんだけど、
    もう少し食べたいけど、これ以上食べたら後悔するという絶妙な量が入ってて朝ごはんにちょうど良いです。
    各コンビニプライベートブランドで出してて、製造元がセブンイレブンは有名な「でん六」
    そしてファミマは「正栄デリシィ」
    聞いたことない会社だなと思い調べると、
    まさかのサク山チョコ次郎の会社でした。

    有名なナショナルブランドの商品がない会社でも、こういう形でみんな食べてるのかなと。

    ーーーーーーー
    野球観に行きたすぎる!!!

    大谷選手ヤバすぎでは!
    もう凄すぎ!(語彙力)

    今日の試合で一気に球春到来を感じております。

    6年前に同じwbc日本代表と阪神の練習試合を高校の卒業旅行を兼ねて友達と観に行ったなと思い出して、もう6年かー
    みんな働いてるんだろなと

    そんなことはおいといて
    野球観に行きたいよ😭
    でもよく考えたら東京Dも神宮球場にはすぐ行けるし、少し足を伸ばせば横浜も行けるし、
    パ・リーグでもいいなら千葉にも所沢にも行けるし、東京最高やん?ってなってる。


    #多田いま返信中

    ↑読み返してみたけど中身なさすぎて草

  • プント
    プント

    きょうかちゃんやっほー

    2日連続でSHOWROOMの通知来なくて
    配信見逃してガチ凹み中です。

    久しぶりに飲酒したら秒で鼻詰まって、
    飲酒は花粉症悪化させることを思い出して
    さらに凹んでます。。。ぴえん

    確定申告がんばれー!
    雇われの身にはなったけど、
    有価証券の売買損益とか副業(むしろ本業?)の色々で結局今年も確定申告しました。
    経費もクソもないからすぐ終わるんだけど、
    再来年の今頃には向こう側の人間になってるといいななんて妄想しながら作業してました。
    ちなみに自分もオンデマ見ながら作業するのあるあるです笑

    ーーーーーーー
    インスタ見てたら突然まほぴょんのストーリーに福井駅の駅名標が出てきてびっくり

    福井での仕事と書いてあったけど
    わざわざ福井までお疲れ様だし
    何の仕事なのか楽しみダナー
    とワクワクな元県民でした。

    (こういう時何て言ったらいいか悩みますね。
    住民票は東京だけど、本籍地は福井だし県民と名乗っていいのかよく分からんです。)(何の話)

    ーーーーーーー
    卒業シーズンですね
    卒業発表が相次いだり、今日は十夢さんの卒業公演だったり、
    街では袴姿の大学生が集まって写真取ってる光景もしばしば...

    店の有線でも季節に合わせて卒業ソングが流れるんだけど
    その中に「桜の花びらたち」が!

    この曲聞くと様々な記憶、場面が思い起こされて、感傷的な気分になるんよね。

    最近だとかおちゃんの卒業公演、まゆゆの卒コン、エイトがparty公演やってた頃の卒業公演等々
    オタクが涙しながら大サビで名前の16連コールしてる姿は狂気ではあるけど、美しい光景でもあるわけで、
    この光景もまた復活するかと思うと楽しみです。

    #多田いま返信中

  • プント
    プント
    投稿画像

    きょうかちゃんやっほー

    昨日は公演お疲れ様でした!

    サムネイルの2公演でお疲れのところだったと思うけど、配信もありがとうございました!

    なるさんの生誕見れてはいないけど、
    画像流れてきてファンとの関係性が素敵だなと思いました。
    推しはファンに似るとよく言うけど、
    まさにそれでファンも曲がったことが嫌いで真面目な方が多いからそういった一体感が生まれるのかなと。

    あと、なるとりっぷよ!
    LOVE TRIPだけでいいから劇場で「なるちゃん」コールしたかったなー。

    ーーーーーーー
    そんな公演の裏で東京に来た友達と食事してきました!

    ↑つるとんたんで調子に乗って3玉頼んだけど意外といけましたね。

    友達は土曜に東京来てお笑いライブ見て、夜はWBC観て、日曜はサッカー観に行って、帰る前に東京駅で食事というスケジュールで、
    ちゃんと社会人の遊び方してるな〜と羨ましく思いました。

    それでも話聞いてると来年までには転職したくて休日は転職活動してるとか、とりあえず1ヶ月休み欲しいとかで、
    準公務員と言っていいくらい安定してる職種なのに色々考えるのだなと。。。

    最近考えることがあって、
    よく「人生は一度きり、やりたいことをやろう!」みたいなことを言うけど、
    逆に敷かれたレールを進む安定した人生も一度しか経験出来ないわけで、
    この2つをいい具合にミックスした人生が最も楽しいのかなと思ったり。

    そのためにはまず安定よなー
    あぁ、結婚したいなー


    そういえば話変わるけど、
    ある調査でZ世代の46%が金銭面とか育てる自信がないという理由で、将来子供がほしくないと答えてるデータがあって、
    結婚してみたいし、子供も欲しいと漠然と考える自分はまだ恵まれた環境にいるのかなと思ったり。
    でも確かに東京で周りを見るとそう思わざるを得ないよなとも思ったり。
    (マジで何の話)


    公演頑張ってなー👍

    #多田いま返信中

  • プント
    プント

    きょうかちゃんやっほー

    コピー機の件解決したみたいでよかったです!

    コピーが思い通りにいかないの本当にイライラするよね←

    縮小拡大でズレる、
    usbにデータ取り込んだのにコンビニでファイルが対応してないと言われる、
    Wi-Fiとの接続が上手くいってなくて、繋がった瞬間に大量に印刷される...
    ホントなんなん!

    最近は紙で提出しないといけない場面が減って
    プリンターも処分しちゃったけど、
    サイト見てるとついつい欲しくなっちゃうのよね。

    あと、邪魔な書類をパソコンに取り込むためにスキャナー代わりに使えるのも便利で、
    ならスキャナー買えよって話だけど。


    コンビニコピー機で生写真が購入できるサービスはやったことあるから知ってたけど、
    他にも調べてたら、コンサートで掲げるうちわ、ボードの推し活グッズも印刷できるみたいで、そんなものまで!と驚きです。

    ーーーーーーー
    昨日「ノートが詰まる」について話してから
    「これ以上にしっくりくる表現方法ないよな」と考えていました。
    もっと方言っぽく言うとノートも「帳面」ですかね。

    学校関連だと靴のことを「内ズック」「外ズック」
    今思えば、「ズック」って何!って感じだけど、当時は先生も持ち物ズックと書いていたし、
    学校からの書類にもズックとあったような。

    あと2時間目と3時間目の間の長い休み時間が
    「大休み」と言うのも福井だけみたいですね...

    ーーーーーーー
    先日のなるちゃん生誕オンデマで見ました!

    例のふぇ〜んのシーン想像以上にふぇ〜んでしたね笑

    本当に素敵な関係性で、最高の公演だなとしみじみ。

    ところで、MCできょうかちゃんが一言目に「何でそんなに人気なんですか」と言ったのは
    ドキッとしました笑

    ーーーーーーー
    ポケモン最終回に向けて色んな所に広告出てますね。

    配信のあと新宿見に行こうかと思ったけど、雨で早く帰りたくて帰っちゃいました。
    でも、車内でもポケモン最終回の広告流れてきて、本当に終わるのだなと実感が湧いてきました。

    間違いなく一番見てきたアニメで、最近はずっと見てなかったけど、
    いざ終わるとなると寂しいとも違う表現し難い感情でいっぱいです。

    最終回は見ないとですね。

    #多田いま返信中

  • プント
    プント
    投稿画像

    きょうかちゃんやっほー

    ↑アクスタ届いたの嬉しくて早速蕎麦とパシャリ

    蕎麦自体は特別なものではないんだけど、実は毎日蕎麦食べてまして、
    というのも、月3,960円払うと毎日一杯蕎麦かうどんが食べられる定期券のようなものがあって、これを使って毎日蕎麦食べてます。

    毎日食べると一日あたり約130円ですからね!ホント助かってます。

    ちなみに東急グループの駅そば「しぶそば」です。

    ーーーーーーー
    研究生公演観に行ってたんですね!!!

    ちなみに自分も午前の公演は応募したけど落選でした。先々週入ったから仕方がないんだけど←

    めちゃめちゃ本人達に感想伝えたいし、誰かと語り合いたいと思ってるところです!

    フレッシュさがむしゃらさはもちろんだけど、
    表情表現力、MCがちゃんと成立してるところとかもチーム公演に全然負けてないし、一人一人が粒立ってるのが本当に凄いなと。

    AKB知らない人に何観たらいい?って訊かれたら間違いなく「研究生公演観て!」と言うと思うし、
    贔屓目なしで考えたら研究生公演が一番だなと思います。


    個人的な話だけど
    今まで地方に住んでたから簡単に劇場行こうとはなれなくて、基本きょうかちゃんが出てる公演しか観に行ってなかったんだけど、
    東京住んで劇場が近くなると「ちょっと気になる子がいる」とか「この演目が観たい」という軽い気持ちで行けるようになって、
    推しがいないからこそ気楽に観られて、新しい発見があって楽しいなと。
    (きょうかちゃんが出てる公演観てパフォーマンス姿見たり、レス貰ったりするのとは別ベクトルの楽しさとでも言うべきかと)

    実際に、初めて研究生公演観に行った時も
    始まって3ヶ月経ったし倍率も下がったやろという謎の理由で投げて、めちゃくちゃ感動して「17期生やばい、これでAKBもしばらくは安泰だ...」なんて感情になったし、

    武道館で「B Stars」聞いたからというこれまた謎の理由でドル明け行った時も、
    前から気になってたあるメンバーが顔は好きだけど、パフォーマンス中はそんなに感情表に出すタイプじゃないんだと知れた一方、
    卒業しちゃったけど、かおちゃんが誰よりもがむしゃらでニコニコして輝いてて、
    生で公演観るから分かることも沢山あるなと。

    何はともあれ劇場公演最高すぎる😭

    ーーーーーーー
    毎年恒例のダイヤ改正
    JR、私鉄とも一斉に改正して
    今日は鉄道オタクが一年で一番忙しい日だったと思います。

    今年のダイヤ改正注目トピックとしては
    ・相鉄東急直通開始で新横浜線開通
    ・JR大阪駅地下にうめきた新駅開業
    ・京葉線に新駅幕張豊砂駅開業
    ・上越新幹線からE2系引退、E7系に統一され北陸.上越新幹線の時間短縮

    細かいこと含めるともっとあるけど、さすがにオタクすぎるので...(十分オタクだろ←)

    まず相鉄東急の新線開業ですね!
    コメント引用してたけど初日からとんでもない混雑でダイヤが大幅に乱れたとか...
    それぞれが他の路線とも直通運転してるから、遠く離れた池袋でも西武線、東上線、副都心線に影響が出て一日中遅延、運休が出てました。

    パシフィコ横浜は横浜駅に近くて元々アクセスがいいからそんなに変わることはないけど、
    新横浜駅へのアクセス向上で中京,関西圏に相鉄東急JR東海に広告出してるように、新幹線利用者のアクセスが向上して、新しい人の流れができるのだろうなとこれからが楽しみです。

    あと大阪駅のうめきた新駅も結構凄いのよ!
    元々地上を走ってた貨物線を地下に通して駅として使おうというもので、
    顔認証で通れる改札とか、案内がプロジェクションマッピングとか液晶だけの近未来な駅になってて、行ってみたいです。


    そして、ちょうど1年後のダイヤ改正は
    我々の出番ですよ!!!

    「北陸新幹線敦賀延伸」

    来年の今頃はこのトピックで大盛りあがりだと思います。
    今日の鉄道界隈の盛り上がり見てると今からワクワクがとまりません。

    マジで福井行きの一番列車乗るか考えてる←

    ーーーーーーー
    めちゃめちゃ話長くなってしまったけど

    昨日深夜自分もイライラした事件があって!

    移したいデータがあって、外付けssdを探したんだけど、いつもある机の上になくて、
    夜中1時間程探し回った結果、部屋の隅で服に埋もれてて、とりあえず移して寝たんだけど、
    今日起きて確認したら、外付けssdの今までのデータほとんど消えてて、PCの中探したり、クラウド探してもなくて
    「マジでおわった」となりました。
    重要な書類とか、チーム8の現場で撮った写真とか(さすがに写真以上に書類のデータなくなったショックが大きかったけど)

    データ復元ソフトとか業者に頼むか〜
    でも直るのかな〜
    なんて思いながら抜き差ししてたらPCに
    「破損してるデータが〜スキャンして復元しますか」と出てきて、
    結果直りました!!!

    教訓としましては、
    外付けssdを床に放置しない
    PCから抜く時はちゃんと取り出しをクリックしてから抜く

    当たり前のことだけど、だからこそちゃんとやらないとと思いました。

    長文失礼しました🙇‍♂️

    #多田いま返信中

  • プント
    プント

    きょうかちゃんやっほー

    今日は今年度最後の休日でしたねー
    もう再来週には4月ですよ。

    師走ほどではないけど、
    異動やら新しい生活に向けて世間は慌ただしいなと思う今日この頃です。

    今日は何と言ってもWBC!
    (言うて起きたのが8回裏だったんですけど)
    いやー凄い!

    選手の皆さんはもちろん、ずっと結果が出てなかった村上選手を使い続けた栗山監督コーチも凄いなと。

    裏でセンバツもやってる話したけど
    福井県勢、2校出てますね!

    去年は気比が北信越大会で勝って、
    丹生が21世紀枠で選ばれて
    同じく2校出てたけど、

    今年は両校とも北信越枠で出てるんやで!
    しかも2枠中2校とも福井県勢という
    (ちなみに優勝北陸、準優勝気比)

    ツイッターの日本のトレンドに母校の名前があって、びっくりでした。
    何やら、阪急ブレーブスのユニフォームを彷彿させるデザインだったらしく、それでトレンド入りしてたみたいです。

    両校とも惜しくも負けてはしまったけど、
    2校も出場してるのはとても誇らしいです!

    #多田いま返信中

  • プント
    プント

    きょうかちゃんやっほー

    配信後TVerでポケモン最終回見ました!

    みんなの中にそれぞれのポケモンが、サトシの冒険があって、それが終わると思うと
    一つの歴史が完結して、人生においても一つの区切りになる出来事だったと思います。

    久しぶりに見たから、声こんなんだったっけ?と思ったけど、サトシピカチュウロケット団の声は記憶の通りで安心しました。

    最後のタイプワイルドは泣けましたね。
    本当にズルいなと。


    「みんなにそれぞれのポケモンがある」

    これに尽きますね。

    思い返せば
    初めて映画館で見た映画がラティオス・ラティアスだったな、
    アドバンスジェネレーション(AG)、特にバトルフロンティア編好きだったな、
    サトシがジムバッチ集める一方、ハルカがコンテスト挑戦するストーリー好きだったな、
    何と言ってもAGの映画は名作揃い!
    ジラーチ、デオキシス、ルカリオ、マナフィ
    これが全部泣けるんだわ

    書ききれないほど思い出はあるけど
    何はともあれ
    26年間ありがとうございました!


    ↓今でもたまに聞く一番好きな主題歌
    https://youtu.be/NzXe4qhwTRg

    きょうかちゃんはアニメ映画どの主題歌が好きですか?

    #多田いま返信中

  • プント
    プント
    投稿画像

    きょうかちゃんやっほー

    今日は何とか天気もったけど土日凄い雨でしたね☔
    案の定桜の花は散り写真の通り↑です...

    ーーーーーーー
    写真印刷するなんて珍しいと思ってたら、そういうことだったんですね!

    無事完成して渡せてよかったです!

    オンデマ見てるけど、ファンの方の熱の入り様が凄くて、
    初日と分かった時のざわめき、コール等
    声出しできて本当に良かったなと。

    あと何より、めぐみんの清々しい表情が卒業するメンバーの輝きで、
    本当に卒業してしまうのか...という感情になってしまうアレでした。

    コメンタリー配信楽しみにしてます!

    ーーーーーーー
    いやー、今スマホを触ってることが奇跡というか、ずっと震えてます。

    ついさっき、信号のある横断歩道渡ってたら
    猛スピード(80キロ以上)で車が突っ込んできて、撥ねられるところでした。

    途中で歩行者が止まれるところが2つもある大通りを、
    その車は真ん中の高速道路から降りてくる道を走ってきて、
    明らかにスピードが出てる音がしたから、歩くのを緩めなが車道の方を見て
    「スピード出してるなー、止まるのかなー、止まるだろうなー、んんんん、止まらない!?」
    という感じで体スレスレを通り過ぎて行きました。
    その先の横断歩道も猛スピードで駆けていったし、接触してたら確実に死んでましたね。

    まさか歩行者青信号で車が突っ込んでくるとは思わないし、音で気づけたけど、イヤホンでもしてたら確実に気づかず撥ねられてたなと。

    横断歩道で右左右確認じゃないけど、
    こんなことで死んでしまったら、
    本当にバカバカしいですからね。

    歩きスマホや横着な自転車の運転はもとより、イヤホンしながらの歩行も考えものだと思ったし、細心の注意を払って歩かないといけないなと思いました。

    きょうかちゃんも気を付けてなー

    #多田いま返信中

  • プント
    プント
    投稿画像

    きょうかちゃんやっほー

    火曜日はめぐみんの卒業公演コメンタリー配信ありがとうございました。
    おかげで、さらに公演を楽しむことができました!
    卒業公演ってそのメンバーのアイドル人生の総仕上げで、
    こんなこと思ってたのか、とか
    こんなにも慕われてたのかと、
    特に活動を見て来なかったメンバーほど新しい発見があって、卒業前にして名残惜しい気持ちになるものです。

    めぐみんも初めの頃は取っ付きにくいというか、カースト的に違うヒエラルキーにいるのかなという感じだったけど、
    きょうかちゃんが「めぐみの755面白い」とよく言い始めてから、見るようになって、
    なんだこの子wwwとジワジワきてました。

    頑張って欲しいですね。

    ちなみにこの公演一番のジワったポイントはきょうかちゃんが蘭ちゃんにポジションドン被りした時の「えっ?」の顔です。あれおもろいw

    ーーーーーーー
    3月終わってしまいました!!!
    新年度あけおめー
    プロ野球も開幕したしあけおめー
    阪神勝った中日勝ったわーい
    今年はいっぱい野球観に行きたいなー

    年度末死ぬほど働かされましたよ!!!
    年末も死ぬほど働いて年度末まで何やねん!と発狂しながら作業してました。

    会計事務所でも働いてるんだけど、
    こんなの無理だろ!という量の書類を印刷&封入&発送しろと言われて家で作業してました。
    しかも昔は大きな郵便局なら24時間開いてる簡単な窓口があったんだけど、コロナで全部なくなったから、毎日20時までに大量の書類キャリケースに詰め込んで郵便局に駆け込んでいました。
    短い睡眠時間に数日前の豪雨に打たれたりで
    バキバキに風邪ひきました!
    でもやってられないので酒飲んでます!(これ打ち込みながら)
    めちゃめちゃ風邪悪化してます!
    どうにでもなれ!!
    新年度だからチャラになれ!!!

    ーーーーーーー
    よく名前聞く「ひみつ堂」がテレビで紹介されてましたよ!
    内容としては、あるテナントがひみつ堂に出店してくれということで交渉してたんだけど、
    そのテナントというのが
    東京ミッドタウン八重洲の
    「かき氷コレクション・バトン」という店でそことで4月10日までひみつ堂がかき氷出してるとのことです。
    出店はリレー形式で次は別のお店らしくて、
    番組では長野の栗で有名な「小布施堂」にも交渉に行ってました。
    今後登場するみたいです!
    ちなみに番組では60分待ちの映像も流れて大盛況の様子でした。

    東京にいながら全国のかき氷が順々に食べられるのはゴーラーとして嬉しいのではないでしょうか!

    他にもミッドタウン八重洲の飲食だったり、オフィスフロアの紹介をしてて、
    さすが三井不動産!!!となりました。
    同じ番組見てた友達と次東京来たらミッドタウン八重洲で食事しようと約束したので、
    その時にでも行ってみようと思ます。


    新年会もよろしくお願いします!

    #多田いま返信中