ログイン
詳細
吉田真悟
投稿画像

2/18という日 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/2月18日 【出来事】 1874年 - 佐賀の乱: 江藤新平ら反乱軍が、佐賀城の佐賀県庁に籠もる佐賀県権令岩村高俊の部隊と戦闘し、政府軍が敗走。 1908年 - 日本からの移民を制限する日米紳士協定締結。 1930年 - アメリカのクライド・トンボーが冥王星を発見。 1932年 - 東北最高行政委員会が満洲の中国国民政府からの独立を宣言。3月1日に満洲国を建国。 1938年 - 石川達三著の南京従軍記『生きてゐる兵隊』を掲載した雑誌『中央公論』3月号が発禁処分。石川と編集者の雨宮庸蔵および発行人の牧野武夫が検挙される。 1969年 - 日大闘争:機動隊導入により日本大学の全学封鎖を解除。 2007年 - 第1回東京マラソン・東京マラソン2007開催。 2018年 - 平昌オリンピック: スピードスケート女子500メートルで小平奈緒が同種目女子で初の優勝 【生誕】 紀元前259年 - 始皇帝、君主(+ 紀元前210年) 1530年(享禄3年1月21日) - 上杉謙信、越後国の戦国大名(+ 1578年) 1677年 - ジャック・カッシーニ、天文学者、測地学者(+ 1756年) 1745年 - アレッサンドロ・ボルタ、科学者(+ 1827年) 1838年 - エルンスト・マッハ、物理学者(+ 1916年) 1898年 - エンツォ・フェラーリ、フェラーリ創設者(+ 1988年) 1924年 - 越路吹雪、女優、歌手(+ 1980年 1924年 - 陳舜臣、小説家(+ 2015年) 1933年 - オノ・ヨーコ、芸術家 ※ 父親は、日本興業銀行総裁を務めた小野英二郎の子であり、ピアニストから銀行員に転じ、ヨーコが生まれたときは横浜正金銀行のサンフランシスコ支店に勤務していた。母親は、安田財閥の祖であった”安田善次郎の孫”である。安田善次郎は1921年に82歳で暗殺されている。 1940年 - 中村敦夫、俳優、政治家 1947年 - 奥村チヨ、歌手 1948年 - 鈴木康博、ミュージシャン(元オフコース) 1948年 - 山本一力、作家 1954年 - ジョン・トラボルタ、俳優 1956年 - ポール・リード・スミス、PRS Guitars創業者 1958年 - 松原千明、女優 1961年 - 影山ヒロノブ、歌手 1964年 - マット・ディロン、俳優 1965年 - 斎藤雅樹、元プロ野球選手、野球解説者 1965年 - 馳星周、作家 1967年 - ロベルト・バッジョ、サッカー選手 1986年 - 安藤サクラ、女優 家族 柄本佑(夫) 犬養毅(曽祖父) 犬養健(祖父) 緒方貞子(再従姉妹) 奥田瑛二(父) 安藤和津(母) 安藤桃子(姉) 柄本明(義父) 角替和枝(義母) 柄本時生(義弟) 【忌日】 1546年 - マルティン・ルター、キリスト教宗教改革者(* 1483年) 1564年 - ミケランジェロ、彫刻家、画家(* 1475年) 1831年(天保2年1月6日) - 良寛、曹洞宗の僧侶、歌人(* 1758年) 1939年 - 岡本かの子、小説家(* 1889年) 1967年 - ロバート・オッペンハイマー、物理学者(* 1904年)

前へ次へ
前略 見城先生
トーク情報
  • 吉田真悟
    吉田真悟

    大谷翔平は今、好調なのか?
    このところのホームランは変化球が多い。フォーシームは逆に振り遅れや流しての安打となっている。だから打率は落ちない。でもこの打球速度や飛距離は去年並みだしね。本人しか解らないか。
    打点が上がってくれば三冠王も狙える。打順は3番の方が良いのでは?

  • 吉田真悟
    吉田真悟

    【MLB:日本人投手の登板予定 4/26〜4/ 30】
    ※試合開始予定時刻(日本時間)と対戦チーム

    4/26(金)
    山本(5:05)ナショナルズ

    4/27(土)
    今永(8:10)レッドソックス
    ⭐️吉田と対決

    4/28(日)
    菊池(4:07)ドジャース
    ⭐️花巻東対決

    4/30(火)
    前田(7:40)カージナルス
    ⭐️ヌートバーと対決

  • 吉田真悟
    MiRAIMiRAI
    投稿画像

     見城さんのお好きな映画
    [アメリカン アンダー ドッグ]
    をみました。

     NFLの伝説的クォーターバック、カート・ワーナーの実話を映画化した作品。

     これは心拍数あがります!!自分自身が劣勢(アンダードッグ)だと思っている男は絶対に見るべきだ。

     人が人を信じるのは、腹が据わって覚悟を決めた人間であるかどうか。実力云々の前に、誰もが人としての在り方を問われているのだ。

    「私が知っているあなたを
          フィールドで見せて」

     試合前に彼女が彼に告げるこの言葉にも痺れましたが(苦笑)。いや、この言葉以上に、やたらと琴線に触れる名言が多くてたまらないのだ。

    もう一度じっくり観たいです。
    いい映画。素晴らしかった。
    ありがとうございました。

  • 吉田真悟
    吉田真悟吉田真悟
    投稿画像

    No.732 
    『アメリカン・アンダードッグ』

    2024/04/25
    (3/19 AmazonPrimeで鑑映)

    NFLのレジェンドクォーターバック、カート・ワーナーのサクセスストーリィ(実話)である。

    冒頭、大好きなサンフランシスコ49ersのQB、ジョー・モンタナの活躍映像が映り胸熱となる。
    そのジョー・モンタナに憧れるカート・ワーナー少年がQBの練習を開始するシーンからこの伝説は始まる。

    後半は大体ついていけるが、前半を観ていて、こんなにも苦労をしていたのかと驚く。いやはや大変な男だと再認識した。

    3回観て3回とも同じ所で泣いてしまった。
    常にフットボールの成績で自分を証明し続けた男が、バツイチで二人の子持ち(さらに長男は視覚障害者)のブレンダに求婚するシーンでである。
    また目の不自由な息子のザックの演技がさらに泣かせてくれる。
    この時点でカート・ワーナーは本当に欲しいものを手に入れ、勝者足りえたのである。その後は神様からの彼へのご褒美みたいなもので華々しい。
    アリーナフットボールで活躍し、NFLのラムズのスカウトの目に止まり、トライアウトを経て、控えのQBとして契約する。
    アンダー・ドッグとは、「咬ませ犬」という意味である。「運命はアンダー・ドッグに味方するんだ、それを一緒に証明しよう」とラビット関根に似たヘッドコーチに諭される所で血がたぎる。
    その後、エースQBが怪我したため急遽、正QBとしてスーパーボウルチャンピオンにまで駆け上がる。
    シーズンMVP、スーパーボウルMVPを受賞し後に殿堂入りする。

    エンドロールの最後の最後まで観るとブレンダと7人の子供を生し、ザックともども幸せに暮らす映像が流れ温かい気持ちに溢れる。なんてこった、堪らない映画である。是非ご覧あれ。

  • 吉田真悟
    秋山純秋山純
    投稿画像

    今日は大切な日
    勝負をかける日

    深夜に
    アメリカン・アンダードッグを観ました

    何回目なのか
    数えられない

    最後まで観て
    もう一度
    音を聞きながら眠りました




  • 吉田真悟
    吉田真悟吉田真悟
    投稿画像

    4/25という日

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/4月25日

    【出来事】
    1185年(元暦2年3月24日) - 壇ノ浦の戦い。平氏一門が滅亡。

    1868年(慶応4年/明治元年4月25日) - 福澤諭吉が江戸鉄砲洲の英学塾を芝新銭座に移し慶應義塾に改称。

    1947年 - 第23回衆議院議員総選挙、社会党が143議席で第一党。

    1953年 - この日発行の『ネイチャー』誌にフランシス・クリックとジェームズ・ワトソンのDNAの二重らせん構造を発表する論文が掲載。

    1980年 - 一億円拾得事件(11月9日に拾い主の物となる)。

    1982年 - イスラエルが、15年間占領していたシナイ半島をエジプトに全面返還。

    2002年 - 最高裁判所で「ゲームソフトは著作権法上の映画の著作物に該当するが、その頒布権は消滅するので中古品売買は自由に行うことが出来る」とする判決が下される。

    2005年 - 兵庫県尼崎市の福知山線(JR宝塚線)で脱線事故が発生(JR福知山線脱線事故)。死者107名(運転士1名含む)、負傷者562名の大惨事に。

    2015年 - ネパール地震 (2015年)。ネパールの首都カトマンズにてマグニチュード7.8を記録する大地震が発生。

    【生誕】
    1900年 - ヴォルフガング・パウリ、物理学者(+ 1958年)

    1917年 - エラ・フィッツジェラルド、ジャズ歌手(+ 1996年)

    1920年 - 西本幸雄、プロ野球選手、プロ野球監督(+ 2011年)

    1922年 - 三浦綾子、小説家(+ 1999年)

    1930年 - ポール・マザースキー、映画監督、俳優(+ 2014年)

    1940年 - アル・パチーノ、俳優

    1947年 - ヨハン・クライフ、サッカー選手、指導者(+ 2016年)

    1948年 - 柳済斗、プロボクサー

    1950年 - 五代目坂東玉三郎、歌舞伎俳優

    1976年 - ティム・ダンカン、バスケットボール選手

    【忌日】
    1185年(元暦2年3月24日) - 安徳天皇、第81代天皇(* 1178年)

    1683年(天和3年3月29日) - 八百屋お七、放火未遂犯(* 1668年?)

    1973年 - 石橋湛山、第55代内閣総理大臣(* 1884年)

    1976年 - キャロル・リード、映画監督(* 1906年)

    1978年 - 東郷青児、画家(* 1897年)

    1992年 - 尾崎豊、シンガーソングライター(* 1965年)