
ぜんじろう部屋
トーク情報- 三國屋ぜんじろう
三國屋ぜんじろう こんばんは(*´ω`*)
こないだ一緒に食べたかき氷です!
「皮ごと絞った伊予柑のかき氷」実はこちらがお目当てでした(残り10食何とか間に合った)笑
皮の苦味は無くヨーグルトの甘味でとてもフルーティ🍊🍊🍊
中には「はっさく」がたっぷりぷりで笑顔になっちゃいました(*´ω`*)
ポカポカ陽気に柑橘系は良きですね笑
実は中々伺えないお店がありまして、両国の「こひる庵」さんなんですが過去3回断念しています笑
待ち時間が長くてどうしてもアジャスト出来ませんでした( ・᷄ὢ・᷅ )
記帳式なので早目に行けば良いんだけども笑 志むらみたいにオンライン予約出来たら良いのにね〜笑
次回は休日にゆっくり伺おう(-ω-)
それではおやすみなさい(。•́ωก̀。).。oO
#多田いま返信中 - 三國屋ぜんじろう
三國屋ぜんじろう こんばんは(*´ω`*)
先週から営業再開されたフウリン堂さんに伺って来ました✨✨
「せとかと金柑のカチョエぺぺ」頂きました!
カチョエぺぺと言うのはチーズと胡椒って意味で、カルボナーラの原型のパスタメニューです笑
柑橘と胡椒??と思いますが、ブラックペッパーの香りと風味が爽やかを増幅させるんです(1度食べてみて!)
ビジュも良いし、着氷した時の高まりは中々のもんです笑
レトロな店内は昭和のおじさんには懐かしい駄菓子屋のイメージなんですが、女子は可愛い!と感じるみたいです(女子受けの良さにびっくり)笑笑笑
帰り際にご主人に、体調に気をつけて無理しないでねって声かけたら「今日も病院ですわ」と笑っておられましたが…
休みながらでも長く続けて欲しいものです(*´ω`*)
#多田いま返信中 - 三國屋ぜんじろう
三國屋ぜんじろう こんばんは⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💓
こひる庵やっと伺う事が出来ました笑
9時半位に到着で13番目の記帳でした
で、11時オープンで12時10分入店です(この時点で4時間待ち表記が!)
月曜でこんな感じ笑 1人で削られてるので、回転は良くないです笑
頂いたのは「花見酒(R20)」
酒粕クリームが濃厚なのに鼻に抜けていく香りが爽やかさを感じさせるフルーティな味でした! 酒粕系で色々食べた中でもベストかも笑
トッピングや追い蜜も色々あるので楽しくアレンジ出来ます(色々教えてくれるので聞いてみよう)
他にも試し氷(200円)でキウイの杏仁クリーム🥝食べましたが、酸味と甘さのバランスが絶妙な美味しい氷でした!
中々にハードルの高いお店ですが人気の理由が理解出来ましたね笑
かき氷好きの好みに答えてくれる懐の深さを感じました(*´ω`*)
インスタのストーリーで順番が迫って来る感じもワクワク感が増して楽しいかも笑 時間がある時は是非再訪したいです!
#多田いま返信中 - 三國屋ぜんじろう
三國屋ぜんじろう こんばんは(*´ω`*)
長時間配信ありがとう!久しぶりに楽しい時間でした笑
この間新装したくろぎ行ってきたよ!
店内は明るくカジュアルになってました
真ん中に大きなテーブルがあって囲む感じの席が10席くらいで、周囲の壁沿いに椅子席が8席ほど
カジュアルになった分高級感は減りましたね笑 あの暗い店内好きだったんだけどね笑 オーダーも入店時にして席に案内されるシステムになりました(回転率重視かな) じっくり席でオーダー出来なくなっちゃった笑
食べたのは「苺姫」小サイズ2750円
「苺おう妃」5100円!ってのもありましたが…笑
味は美味しいんだけど、くろぎにしては短調かな? 今回感動はありませんでした笑 価格分の感動は得られなかったなぁ笑 何か寂しい構成でした
今度機会があれば5100円挑戦したいと思います ٩(。˙𐃷˙。)و
#多田いま返信中