改めて、
祐さんのヨミ管理が、すごく勉強になる。
以下、4Qは更に徹底するために可視化。
❶ぶっちゃけ決まるのか?の追求
目的:本質的な対策を昂じるため
ヨミ会でよくある事象としては、“〇〇だと思います。”などの自分の意思を込めること。
その事象を土返して、ぶっちゃけラインで共有しないと、本質的な対策(目標に対するGAPアクション)は取れない。
❷なぜ?の追求
目的:メンバーのヨミ精度、角度上げ
なぜの追求をすると、受注する上で把握すべきものが、把握しきれていないことに気づく。
❸ネクストアクションを5W1Hで徹底
目標:アクション徹底の促進
上記を行って上で、本質的な打ち手を共に昂じる。
誰に、何を、また期限を切ることで、アクション徹底の促進を行う。
前へ次へ