ログイン
詳細
見城徹

⬆︎ 出演をオファーした訳ではないです。考えているだけ。「徹の部屋」が始まると決まった時から水道橋のことはゲスト候補として頭をよぎっていました。ただ、「殉愛」について絡みたいなら出てもらうつもりはないです。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    見城徹
    投稿画像

    2020年11月14日。石原慎太郎さんと「イルピアット」に食べに行った時の写真。左は平野オーナー・シェフ。石原慎太郎さんとはもう一軒、自由が丘にあった「キャンティ」にもよく行った。
    平野シェフは45年前ぐらいに青山墓地近くに短期間存在した「青山・キャンティ」の出身。もうすぐ80歳になる平野シェフが今でも腕を振るっていて、それを目の前で見ながらカウンターで料理を食べられるのは奇跡に近い。

  • 見城徹
    見城徹
    投稿画像

    サービスと料理助手を担当する奥様のトモちゃん手作りのアイスクリーム。これが抜群に美味しい。

  • 見城徹
    見城徹

    おはようございます。2025年9月120日。
    大阪で[mikami limited 50]を営む鮨職人・三上雅博がリトークしてくれた2022年8月の僕のトークです。↓

  • 見城徹
    見城徹

    2025年9月21日。
    大阪で[mikami limited 50]を営む鮨職人・三上雅博がリトークしてくれた2022年11月の僕のトークです。↓

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    小さな結果に一喜一憂しながら生きている。
    独楽鼠のように動き廻って仕事をしている。
    全てのことに死力を尽くす。正面突破だ。動け、動け、動け!

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    自分を憎む者のために祈れ。自分を理解しない者のために死力を尽くせ。
    出来るか?出来ないか?ではない。
    やるか?やらないか?だ。

  • 見城徹
    三上雅博三上雅博


    おはようございます。
    2022年11月の親父の投稿のリトークです。

    親父の過去の投稿を辿る旅。前日リトークさせてもらった親父の投稿に飛び、過去の投稿の続きを読み始めます。昨日は2022年8月のリトークでしたが、今日は没頭しすぎて11月まで進んでしまいました。
    胸に響く投稿をスクリーンショットで保存して、それを見ながら別の場所で自分の文章を作り始めます。前までは先にリトークをしてから文章を考えていましたが、自分の言葉を投稿するまでに時間がかかりすぎるので、今はこの様な方法でリトークさせて頂いています。
    でも、もう少し先まで読みたくて。その先にはやっぱり金言が溢れていて、スクロールする手が止まらなくなってしまいます。

    「自分を憎む者のために祈れ。自分を理解しない者のために死力を尽くせ。」

    今日はこの言葉に痺れました。
    やるか?やらないか?
    親父の言葉を胸にやるしかない!

    本日も皆様、宜しくお願い致します。

  • 見城徹
    見城徹

    「自分を憎む者のために祈れ。自分を理解しない者のために死力を尽くせ」

    自分言い聞かせるために僕が考えた言葉だが、これは本当に難しい。それをやる。やり切る。そうした時、人生は少し動く気がする。勿論、95%は動かない。それでも、やる。かく言う僕も中々出来ない。人生は上手く行かないのを前提として生きる。前提としながら、やる。辛いが、やる。
    昨日の自分のダメさ加減を振り切る。一人ぼっちを耐え切る。新しい自分になる。理解されたい自分を捨てる。愛されたい自分を捨てる。捨てた先に自分の身体に満ちて来るもの。そんなものはあるのか?それでも、行く。忍びて終わり悔いなし。