ログイン
詳細
ホワイト

西野七瀬「こんばんはぁ。西野七瀬です。今日から『なーちゃんカメラ』ということで、撮影現場で、キャストのみなさんに、映画の見処をインタビューしていきたいと思います。記念すべき最初のゲストは、この方です。お願いします。えへへ」 竹中直人「こんにちは。床島です」 西野「床島さんに、」 竹中「管理人やってます」 西野「来ていただきました」 竹中「ちょっぴり、アガッてまーす」 西野「ああ・・・・・・ありがとうございます。えっと・・・・・・あのう、生き返られましたね」 竹中「アタシはね」 西野「はい」 竹中「この世に存在してないんだよ」 西野「あれっ?」 竹中「生き返るとか、生き返らないとかね、」 西野「はい」 竹中「そんな次元にいないんだよ」 西野「そうだったんですか」 竹中「うん。アタシはある意味、神だね」 西野「じゃあ、神に、今日はインタビューできるということで」 竹中「はあ、あい!そうだよ!」 西野「ありがとうございます」 竹中「いいことが起きるよ」 西野「はい。御利益が・・・・・・」 竹中「あるよ!随分ね」 西野「えへへへへ。ありがとうございます」 竹中「ぉぅ・・・・・・ ぉぉ・・・・・・」 西野「では、あのう、さっそく、映画の見処の方を、よろしくお願いします」 竹中「うん。それはね、これだよ」 西野「おっ!」 プラカードを出す、竹中。 竹中「♪ シャバダバダ」 竹中・西野「♪ シャバダバダ〜〜」 「すばらしいハーモニー ♪ ♫ ♪」と書いてある。 竹中「ね」 西野「おお!『すばらしいハーモニー』。こちらが、見処、」 竹中「そうだよ」 西野「ですね」 竹中「これが一番、大切なんだよ」 西野「大切!そうですね、結構、口笛、吹いてらっしゃぃますもんね」 竹中「うん。大学の試験にも出るよ」 西野「です!だ、そうです、みなさん!」 竹中「ふぇ〜」 西野「はい。しっかり、」 竹中「ぬぇー」 西野「予習できたらと思います!」 竹中「うん」 西野「ありがとうございます」 竹中「ありがとう」 西野「ということで、」 竹中「あっ!」 西野「劇場版『あなたの番です』、是非、」 竹中「ぉん・・・・・・」 西野「な、なにかありますか?」 竹中「あぁ、こんにちは」 西野「へへ」 竹中「床島です」 西野「是非・・・・・・ 床島さんでした。ありがとうございましたー」 竹中「ありがとうございました。ちょっぴり、アガッてまーす」 ( 。・_・。)φ_ #劇場版あなたの番です #あなたの番です #なーちゃんカメラ #竹中直人 #西野七瀬 #基本全ノリ #ぶった斬り

前へ次へ
NE MU IN DE $ 10
トーク情報
  • ホワイト
    ホワイト
    投稿画像

    ウチの庭の、金木犀。
    花が、咲き誇りまくっちょります ©︎ろこ。
    薫りを、振り撒きまくっちょります ©︎ろこ。


    金木犀を見ると、私は小学校の「手洗所」を思い出すんです。

    木造二階建ての校舎に、千人からの児童が通う、マンモス小学校だった、我が母校。
    裏門のそばに、別棟でトイレが建ててありました。
    石の壁に用をたして、下の幅広な溝を流してるいく、小便所。
    もちろん汲み取り式の、大便所。
    風が吹くと、カラカラと音を立てて回るトップエンドがついた、あまり役に立っていそうもない、排気用の煙突。

    母校の、百年からの歴史を物語る、古い古い作りの、「手洗所」の看板も凛々しい、由緒正しきトイレだったんです。

    そのそばに、消臭用も兼ねてでしょう、大きな金木犀が植えられていました。
    秋の盛りには、それはもう甘くて芳しい薫りで、トイレの悪臭を和らげてくれていたんです。


    金木犀で思い出す、もう一つのもの。
    それは、あの曲なんです。

    鳳晶子さんの「みだれ髪」を入れた歌詞から、「明星」を「みやうじやう」と読む粋。
    与謝野鉄幹との道ならぬ恋の、自らの熱情を歌った歌集を持ってくる若さ。
    「あの高速道路の〜」の疾走感は、晶子の熱い歌の引用で、よりその勢いを増すように感じられます。

    一発屋でしたが(失礼)、この曲は、私には忘れえぬ名曲なんです。

    それでは聴いてください、
    キンモクセイで
    『二人のアカボシ』



    ( 。・_・。 ) 53

    3
  • ホワイト
    ホワイト

    『二人のアカボシ』
    演奏:キンモクセイ
    作詞:伊藤俊吾
    作曲:伊藤俊吾

    夜明けの街 今は こんなに
    静かなのに また これから 始まるんだね
    眠る埋立地(うみべ)と 化学工場の
    煙突に 星が 一つ 二つ 吸い込まれ

    沢山 並んだ 街の蛍たちも
    始まる今日に 負けて
    見えなくなってゆく
    君とも 離れることになる

    あの 高速道路の橋を
    駆け抜けて 君 連れたまま
    二人 ここから
    遠くへと 逃げ去ってしまおうか

    消えそうに 欠けてゆく月と
    被さる雲は そのままに
    二人のアカボシ
    遠くへと 連れ去ってしまおうか


    橋の継ぎ目と 二人に届く
    電波には 懐かしいあのメロディーが
    聞こえてるかい 「みだれ髪」に
    沁みるよう 明星(みやうじやう) 遥か 彼方へ

    見渡せば 青 続く信号機が
    二人の想いを
    照らせばいいのにな
    明日の僕らは 何処にいる

    また 今日も 汚れてく街は
    蝕む煙を 吐き出す
    君の 知らない
    遠くへと 連れ去ってしまおうか

    瞬かない星が 一つ
    夜明けの街に 消えてゆく
    二人 ここから
    宛てのない明日を 探そうか



    僕の決意と 伝えきれない
    想いが 街の音に 消えないうちに

    朝焼けの水蒸気が
    隣の空を彩る
    懐かしいメロディーは
    風と共に 終わる
    君の 髪の毛が 震えてる

    あの 高速道路の橋を
    駆け抜けて 君 連れたまま
    二人 ここから
    遠くへと 逃げ去ってしまおうか

    さようなら 街の灯りと
    月夜と 二人のアカボシ
    最後の想いは
    君が 振り向く前に 話そうか


    夜明けの街

    夜明けの街

    夜明けの街



    ( 。・_・。 ) ♪

    #二人のアカボシ
    #キンモクセイ