ログイン
詳細
椎普貴

改めまして、ベストリーダー・マネージャー賞ありがとうございます!素直に嬉しいです。 けいなのベストプレイヤー賞、監視チームのベストグループ賞の受賞など、繁忙月にしっかり結果を出せた12月となり、チームの自力は着実に上がってきたように思います。 自分は皆さんを導いただけで、みんなの頑張りがあってこその結果だと思います。 1Qで全チーム目標達成したり、おかげさまで出来過ぎな結果ではありますが、ここに驕ることなく、1Qかけて仕込んだチャンスを2019年度でしっかり成果に変えて行きたいと思います。 本当に調子に乗っていいのは市場NO.1を取った時で

前へ次へ
シイのトーク
トーク情報
  • 椎普貴
    藤田晋bot藤田晋bot

    ネットサービスのプロデューサーや
    開発陣と仕事をしていると、
    最初はユーザー目線で創っていた
    筈なのに、いつの間にか
    そうではなくなっていくパターンは
    大きく分けると二つあります。

    (1)収益を稼ぐことを優先する。

    (2)運営側が使わせたいサービスを
    全面に押し出す。

    そして、実感値として圧倒的に(2)の
    ケースのほうが多いです。

    昨日も新規サービスをチェックしていて、

    「それは我々が使わせたい機能の
    ゴリ押しでしょ」

    「ユーザーが使いたいものではなくて、
    自分が使わせたいんでしょ」

    などと指摘したのですが、この話、
    今まで本当に数えきれないくらい同じ
    話を多くのプロデューサーにしてきました。

    「ユーザーに対するデリカシーが
    お前は足りないんだよ!」
    とか、
    「おもてなしの心がないのか!」

    などと口汚く罵ったこともあるのですが、
    大抵の場合、それを指摘された側は、
    怒ってる私をみてキョトンとします。

    なぜなら、皆、「ユーザーのために」
    必死で考えて持ってきたものだからです。

    何故このような事態が起きるのか?
    それを考えていたら、
    9年前、livedoorに匿名で書いてた
    時代の自分のブログに ちょうどそれを
    表す記事がありました。

    ―――
    <抜粋>
セブンイレブンの鈴木会長だったと思う。

顧客主義について、ありがちな勘違いを
何かのインタビューで見事に言い表していた。

「顧客のために」と「顧客の立場に立って」は違う。
    
子供のために子供を叱っているつもりでも、子供の立場に立ってみればありがたくもない。それと同じ。
    ―――

    顧客主義は、ユーザー目線と同じ意味です。

    「ユーザーのために」、
    これを使ったほうがこのサービスが
    楽しめるとか、
    こういう使い方をしたほうが便利だとか、
    皆が楽しいサービスになるはずだとかは、
    子供ために子供を叱っているのと
    同じ思考回路だと思います。
    ユーザー視点のありがちな勘違いなのです。

    ユーザーのためにではなく、
    ユーザーの立場に立って、
    思わず使ってしまう、
    気が付いたら便利だった、
    はまっていた、
    そのようなサービスをユーザーの立場に
    立って必死になって考えて創り、
    その結果として、我々が描いているような
    基本ループの使い方やコミュニケーション
    の楽しみ方をして頂けるようなサービスを
    創っていかなくてはいけません。

    ユーザー目線とは、
    「ユーザーの立場に立つこと」
    ユーザーためにとは違う。

    これを肝に銘じていこう!みんな!

  • 椎普貴
    椎普貴

    会社の未来を考える時のワクワク感たるや。実行してる時は憂鬱だけど、未来を語れるだけの成果を出したくなる。

  • 椎普貴
    lionbabylionbaby
    投稿画像

    最終営業日、AbemaTV課金チームのみんなと

    年末年始の勝負が明日からスタート。しっかりと成果を出して、2020年最高のスタートダッシュをかましたいと思いますー

    来年もこのチームで伸ばすぞ💪