ログイン
第二期見城徹のトークからのリトーク
トーク情報
  • ケント
    見城徹見城徹

    貴方は何故、仕事で突き抜けないか?それは自己検証と自己批評のない思い込みで仕事をしているからだと僕は考えます。それは井の中の蛙の自己満足に似ています。それでは客観的な結果は出ません。貴方は何故、モテないか?それは他者への想像力がないからだと僕は思います。ルックスなんか関係ありません。自己満足の井の中から出ようとすれば否応なく外部の風に晒されます。自分の言葉や貨幣が通じない外部。そこで初めて蛙は自分の真の姿を思い知ります。つまり、己を知るのです。己を知った時、人を想像することが出来るのです。自己検証と自己批評。大事です。自己満足という井の中から早く出ることです。

  • ケント
    見城徹見城徹

    貴方は何故、仕事で突き抜けないか?それは自己検証と自己批評のない思い込みで仕事をしているからだと僕は考えます。それは井の中の蛙の自己満足に似ています。それでは客観的な結果は出ません。貴方は何故、モテないか?それは他者への想像力がないからだと僕は思います。ルックスなんか関係ありません。自己満足の井の中から出ようとすれば否応なく外部の風に晒されます。自分の言葉や貨幣が通じない外部。そこで初めて蛙は自分の真の姿を思い知ります。つまり、己を知るのです。己を知った時、人を想像することが出来るのです。自己検証と自己批評。大事です。自己満足という井の中から早く出ることです。

  • ケント
    見城徹見城徹

    簡単に言います。
    他者への想像力についてです、
    相手が何を考え、何に喜び、何に悲しみ、何に傷つき、何に悩み、何が好きで何が嫌いか、そして、本当は何をしたいか、相手のそういうことに思い巡らせることです。

  • ケント
    見城徹見城徹

    ⬆︎ 「天使の創造、悪魔の選択」

    高い志を持って挑戦し、結果を現実の泥沼に落とし込め!理想は天使の夢、成果は悪魔の妥協。天使のままでいるなら誰にも批判されない。悪魔になり切れた時、結果は泥沼の中に輝く。綺麗事では何も始まらない。

  • ケント
    吉田真悟吉田真悟

    産みの苦しみ中の中山先生へその2

    2017/05/15-18
    見城先生の一連の投稿を勝手に編集

    『自意識、自己満足との格闘に必要なものは自己嫌悪、自己検証、自己批評そして他者への想像力である』

    自意識を垂れ流すだけなら日記に書けばいいんです。自己満足で誰も文句は言いません。しかし、自意識を作品化するためには厳しい自己批評が必要ですし、他者からの評価にも晒されます。日記ではないので他者が読んで触発されたり、感動したりするものになっていなければなりません。それが「普遍化」です。自意識から出発して自意識を否定する。そんな作業も必要です。自己救済から始まった「表現」への欲求を「普遍化」出来た時、それは自意識を離れて「作品」として成立しています。

    自意識から出た軽はずみな言動は自分を後悔に導きます。破滅すらさせます。僕は何度も経験しました。自戒しても自戒しても自意識は吹きこぼれてしまう。生きるという営みは自己認証を求める自意識との闘いでもあります。その度にムクムクと頭をもたげる自意識を一旦立ち止まって自己検証する。それを繰り返すしかありません。

    ですから「普遍化」と「作品化」は「自意識」と対を成すキーワードなのです。

    そのために先ず「自己検証」「自己嫌悪」「自己否定」なのだと僕は思っています。

    自分は思い込んでいないか?
    自分は勘違いしていないか?
    自分は楽な方に流されていないか?
    自分は面倒なものを避けていないか?
    自分は自己満足に陥っていないか?
    日々、自己検証です。

    「他者への想像力」と「自己検証」がない人は百万語を費やしても、いや、費やせば費やすだけ無意識に自己恍惚の虜になって行く。結局は自己承認欲求の垂れ流しです。

    自意識を作品化、普遍化出来る人だけが結果を叩き出せます。そのためには苦しくて切ない「自己批評」が必要です。「成功」という言葉は嫌な言葉で僕はあまり使いたくないのですが「大きく成功した人」は皆さん自意識の処理がキチンと出来ています。自意識との苦しい格闘の末に今があるんですね。

    貴方は何故、仕事で突き抜けないか?それは自己検証と自己批評のない思い込みで仕事をしているからだと僕は考えます。それは井の中の蛙の自己満足に似ています。それでは客観的な結果は出ません。貴方は何故、モテないか?それは他者への想像力がないからだと僕は思います。ルックスなんか関係ありません。自己満足の井の中から出ようとすれば否応なく外部の風に晒されます。自分の言葉や貨幣が通じない外部。そこで初めて蛙は自分の真の姿を思い知ります。つまり、己を知るのです。己を知った時、人を想像することが出来るのです。自己検証と自己批評。大事です。自己満足という井の中から早く出ることです。

  • ケント
    見城徹見城徹

    箕輪編集室主催[スナック徹]を終えて感想を一言。

    皆さん、礼儀正しい、いい方でした。グループに分かれて1グループ10分の会話。1人に換算すると2、3分ぐらいで申し訳なかったです。
    時間のせいもあるのか、性急に答えを求める人が多かったように思います。当たり前ですが僕や箕輪に答えなんて出せません。個別の問題に答えなど出しようがないのです。仕事のモチベーションをどうやって作り出すのか?という質問も多かったのですが、モチベーションなどその時好きな女性がいれば振り向いてもらえるように頑張るし、手に入れたいものがあればそれが買えるように頑張ります。そんな程度です。立派なモチベーションなどありません。勿論、達成感を得るためとか、新しい価値を創造したいとかもありますが、自分を突き動かすのはもっと個的な欲望です。だから、仕事は面白いのだと思っています。自己実現の手段だからです。
    人はそれぞれがそれぞれの事情を抱えて生きています。ですから、答えはそれぞれに違います。では何故、箕輪編集室に皆さんは入ったのか?先ずは箕輪に会えます。箕輪の息遣いを間近で感じることが出来ます。堀江貴文をはじめとする普通には絶対会えないゲストと会うことが出来ます。箕輪の仕事を手伝うことで今までにない体験をします。そこで何を「感じる」かが重要だと僕は思います。そこに答えはありません。箕輪編集室を体験して、感じて、答えはそれぞれ一人一人が出すものです。ゲストの僕に会って、あなたは何を感じたか?それをあなたの人生でどう血肉化して行くか?
    「私はこういう事情を抱えていてこんな風に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?」
    そんな質問は無意味です。だって僕にはそんなことは解らないし、たとえ適当に答えてもそれが問題解決にはなりません。知って欲しかったのは僕の個的な佇まいです。僕の個的な匂いです。僕の個的な言葉です。それを感じてくれればいいんです。最後に皆さんに40分ぐらいお話したことは僕の考え方の方法です。一生懸命話しました。皆んな切ない有限な人生を生きています。価値は自分で決めることです。あなたはどう生きるのか?答えは自分で見つけて下さい。

  • ケント
    見城徹見城徹

    何故、答えはあなた自身にしかないのか?
    一言で言います。
    それは圧倒的努力をし、実践し、結果を出すのは、あなた自身だからです。

  • ケント
    見城徹見城徹

    自分の言葉で考えて、考えて、考え抜く。
    そして、一歩を踏み出す。暗闇の中のジャンプ。ファースト・ペンギンのダイブ。

  • ケント
    見城徹見城徹

    自己検証する。自己否定する。それを、繰り返し、繰り返し、自己嫌悪と葛藤の末に、自分の言葉を獲得する。その言葉で、思考して、思考して、思考する。その思考の末に、最後の最後、自己肯定して立ち上がる。認識者から実践者になる。暗闇の中でジャンプする。人生を切り拓く。読書はそのための最も有効な武器だ。

    1