ログイン
詳細
じょんれのん。

1 名前:1号 ★ :2020/01/28(火) 12:50:52.44 ID:B+NNg9Pq9 (略)  まずは2017年2月のフロリダ州マー・ア・ラゴでの日米首脳会談。  そして同年7月のドイツでのG20首脳会議。  夕食会後、トランプ氏の隣に座っていた安倍首相がロシアのウラジーミル・プーチン大統領が近づいてきたのを察知するや、席を譲ってプーチン氏を座らせ、即席のトランプ・プーチン会談が実現した場面がさらりと書かれている。  安倍首相について一番行数を費やしているのは、トランプ大統領がノーベル平和賞受賞を真剣に望んでいたというくだりだ。  2019年2月15日、トランプ大統領が安倍首相からノーベル平和賞に推薦されたと自慢したことがある。大統領のホワイトハウスでの記者会見の時だ。  同18日の衆院予算委員会で野党議員がトランプ発言の真偽をただした。  安倍首相は「ノーベル平和賞選考委員会は推薦者と被推薦者を50年間は明らかにしないのがルールだからコメントを差し控える」とお茶を濁している。  その経緯について本書は以下のように記している。 「2019年8月21日、トランプ大統領はノーベル平和賞を獲得するにはどうしたらいいか真剣に考えていた。まず誰かに推薦してもらうために電話することを考えた」 「一番のターゲットになると考えたのは主要国首脳の中で自分に一番媚びへつらう(the most obsequious)安倍首相だった」 「だがトランプ氏は(安倍首相にではなく)別のアジアの国の首脳(韓国の文在寅大統領と思われる)に電話を入れた」 「ノーベル平和賞獲得工作で外国首脳にロビー活動を続けている過程でトランプ氏は以下のような表現を考えつき、相手にそう伝えた」 「『もうそろそろ(私がノーベル平和賞を受賞してもいい)時期だ。オバマ氏は何もしないのに同賞を受賞した。私は北朝鮮との間に平和をもたらした。ノーベル平和賞をもらってもおかしくないだろう』」 「トランプ氏がノーベル平和賞に病的な執着心を燃やしたのは、オバマ氏が大統領就任後1年も経たないうちにノーベル平和賞を受賞したことに対する対抗心からだった」 「トランプ氏が欲しがったのはノーベル平和賞だけではなかった。誰かがシンクタンクから、生涯かかって達成した業績に対し賞が授与されたと聞くと、自分の方が受賞者には最適だと側近に嘯いた」 「2017年後半には自分で自分に『大統領自由勲章』を授与することすら考え、そう側近にもらしていた」 2020.1.28(火) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59123 ★1が立った時間 2020/01/28(火) 10:31:31.40 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580179131/

前へ次へ
Let It bleed
トーク情報
  • じょんれのん。
    じょんれのん。

    1:Hitzeschleier ★:2024/06/29(土) 14:23:11.38 ID:3pH1+cDK9
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/28/kiji/20240628s00041000271000c.html?amp=1
    「ニコニコ動画」の公式X(旧ツイッター)が28日に更新され、グループ内情報の一部がダークウェブを通じ、インターネットに流出していることを確認したと報告した。

     公式Xでは「【重要なお知らせ】」とし「当グループ内情報の一部が、ダークウェブを通じてインターネットに流出していることを確認いたしました。興味本位でこれらをダウンロードする行為は、ウイルス感染などの危険があるだけなく、違法である可能性が高いと考えられます。ダウンロードや拡散はお控えください。また、すでにダウンロードされている場合は速やかに削除をお願いいたします」と発表。

    (略)
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719631643/

  • じょんれのん。
    じょんれのん。

    1:Hitzeschleier ★:2024/06/29(土) 09:19:47.40 ID:3pH1+cDK9
    https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2406/28/news201.html


     KADOKAWAは6月28日、8日に受けたサイバー攻撃を巡り、情報の漏えいを確認したと発表した。

     楽曲収益化サービスを利用している一部クリエイターの個人情報、一部の元従業員が運営する会社の情報、取引先との契約書・見積書、契約社員や派遣社員、アルバイト、一部の退職者を含むドワンゴ全従業員の個人情報、ドワンゴ関係会社に勤める一部従業員の個人情報、社内向け文書が漏えいしたという。なお、クレジットカード情報については、KADOKAWAやドワンゴで保有していないため漏えいしていないとしている。

     情報が漏えいしたクリエイターや関係者には個別に通知する。同社は漏えいした個人情報を悪用したフィッシングメールなどが送信される可能性もあるとして、注意を呼び掛けている。

     KADOKAWAは漏えいを確認した経路について「サイバー攻撃を行ったとする組織が、当社グループが保有する情報を流出させたと主張している。当社グループは、当該組織の主張内容の信ぴょう性について現在確認中だが、同組織が公開した情報を確認したところ、当社にて保有する一部情報の漏えいが確認された」としている。

     KADOKAWA・ドワンゴへのサイバー攻撃を巡っては27日、ランサムウェアグループ・Black Suitが、犯行リストに社名を追加したと、複数の海外セキュリティ企業が報告。同グループが公開した文書には、約1カ月前にKADOKAWAのネットワークにアクセスし、ドワンゴやニコニコを含むネットワークを暗号化したこと、その上で約1.5TBのデータをダウンロードし、KADOKAWAと身代金に関する交渉をしていることなどが書かれていたという。

     ダウンロードしたデータには、従業員の個人情報や機密書類、ユーザーデータなどが含まれ、今週中にKADOKAWAと合意できなければ、7月1日にデータを公開するとしている。文書の真偽は不明。
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719572482/