ログイン
詳細
吉田真悟
投稿画像

今朝のClubhouse配信、残念ながら全部聴けませんでしたが見城先生、あべたくさん、asamiさん、潤さん、それに落合シェフまでご登場頂き誠にありがとうございました。 京味の西大将との関係は何度聞いても感動的ですね。アナザースカイと人生最高レストランで2回程拝見いたしましたが5回もテレビ出演しているとは。探してみます。 coba似の山田宏巳さんと落合シェフとの関係も知ることが出来ておお儲けの回でした。 今朝、激しく同意してしまったのは、会食の経費を会社もちとすべきか自分でもつかの話。全部仕事に通じるのだから会社経費でよいとコメントされたところです。 この頃、勤務時間の使い方で同様の悩みを抱えており、自分的にスッキリいたしました。公と私。癒着した組織の如く密接に関係しあいどちらかだけ断ち切って専念するなんて出来ませんって。私のToDoリストは内緒ですが公私ごちゃまぜで出来ています。そうしないとお互いに悪影響が出るもんね。その代わり休みの日のトイレ中だろうが、風呂の中だろうが仕事の課題を集中して考える事も有りなのですよ。これが自然で一番はかどる。癒着大好き。 オフ会の件、いつも心苦しく思っておりましたがお仕事と捉えていらっしゃるなら😆少しだけ気が楽になりました。(そんな事は絶対無いと思うが) お天道様の当たるところは眩しくて歩けない爺ぃですが、何なりとお申し付け下さいませ。🤗(いらんといつもおっしゃられるお約束のやりとりです)

前へ次へ
前略 見城先生
トーク情報
  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    大谷翔平
    2の2、打点2(22号ツーラン)
    四球2と全打席出塁するも1盗塁死😅

    チームは延長の末3:2で敗戦

    ヤーブローが1イニングで3死球と足を引っ張るも交代させなかったせいだな

  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    前田健太
    4回、75球、被安打6、失点2(4回に4連打)、奪三振5と前回登板に比べればまずまずの内容。
    丁寧にコースに投げている。

  • 吉田真悟
    吉田真悟
    まーちゃん
    間違いです。ユーロ、トルコ対ポルトガルでした。今、ABEMAで⚽やってます。

    見逃しました。

  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    柴田哲孝著『暗殺』
    2024/06/22読了
    ※ネタバレ沢山あり、未読の方注意。

    限りなくノンフィクションに近いフィクションであり、現実世界を犯すほどの破壊力がある。今後の山上徹也被告の裁判にも影響を及ぼしかねない。

    1987年5月3日の「赤報隊事件」と2022年7月8日の安倍元首相の銃撃事件が繋がっていた。旧統一教会と安倍さん、トランプ前大統領との関係、トマホーク500発購入の密約、2019年5月1日に改元した際の元号「令和」の意味、安倍さんと皇室の軋轢、東京オリンピックの利権問題などなど……無知な私は大変勉強になった。全てリアリティがあり、なるほどと唸ってしまった。

    不敬な話であるが、ミステリースパイ小説としても大変面白かった。『ダラスの熱い日』の様に映画にして欲しいな。↓

    ・フーダニット(誰が犯人か)
    →山上徹也とは別の「シャドウ」なるヒットマンと警察内部(当日のSPなど)にも協力者がいて、それらの裏には大物右翼が……

    ・ハウダニット(トリックや仕掛け)
    →「シャドウ」がエアライフルに水銀のアマルガム弾を使い、高い建物から狙撃したもので、山上の手製散弾銃は空砲の可能性が高いのだと

    ・ホワイダニット(動機は何か)
    → ①山上徹也の母親が家庭を省みず旧統一教会にのめり込み、夫の生命保険他1億円ほどを寄付したことに対する逆恨み
    ②元号「令和」と5月1日(旧統一教会では特別な日)に改元した事に対して、皇道派・民族派の恨みを買った
    ③岸信介の代からの旧統一教会との関係に反感を持たれた
    ④東京オリンピックの利権絡みで自民党内、反安倍派に恨まれた
    ⑤トマホーク500発購入の約束を反故にしたのでCIAが……
    ⑥皇位継承・退位・改元の際に皇室から恨まれていた

    と動機を持つ者は多数存在するが①から④の合体説となっている模様。

    本の登場者と現実世界のモデルとの対比表を作りながら読み進めたのだが多くの空白が残ってしまった。しかしそれは今後の事態の進展により埋まっていくのだろうと期待している。死ぬまで育てながら楽しみたい。

    この本を読んでもなお、政治家安倍晋三に対する私の評価は全く変わらないことをここに書いておきます。最優先に国を想う無私の人、史上最高の総理大臣だと今でも思います。この本の後半に、台湾有事が今後2年以内に起こると、さらっと書いてありましたが、安倍さんや石原慎太郎さんがいない今、日本の将来を託せる政治家が皆無なのが虚しいです。つくづく惜しい方を失ってしまった。

    【蛇足メモ】
    ・現実のモデルがわからない人
    高野晃紀、豊田敏雄、蓮見忠志……

    ・山上徹也被告の近況
    2024年4月26日に裁判員裁判、「公判前整理手続き」(3回目)に出席したが、今後の裁判の日程等は未定

    ・田布施博之(安倍晋三)の田布施ってどこからきた?→祖父の岸信介の出身地が田布施町だった

    ・黒色火薬、手製散弾銃、エアライフルなどの銃火器の細かい記述を読んでいて大藪春彦の小説を思い出した。銃器評論家名は「大津喜彦」だった😅多分当たっている

    ・鋭和BBB(えいわビースリー)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8B%AD%E5%92%8CBBB