ログイン
澤佑果パフォーマンスアップ整体のトーク
トーク情報
  • 澤佑果
    澤佑果
    投稿画像

    【西日本豪雨被害へ1000円〜の支援金募集】クラウドファンディング運営会社Makuakeが地方自治体等への支援金募集をはじめました。→→支援すると活動報告が届きます。
    https://www.makuake.com/project/donation-west-flood/
    九州や四国地方は昨年今年と帯同の出張で訪れた土地。
    美味しいものや、ひとの暖かさ、街並み・景色等々素晴らしくてまたプライベートで行きたい土地となりました。
    何か支援の一部となれたら・・・それが1000円から手元で行動に起こせるクラウドファンディングのシステム。
    被災された方々の心身が1日でも早く休まりますように。
    https://www.makuake.com/project/donation-west-flood/

    抜粋【寄附先】
    皆様からお寄せ頂きました支援金は、被災された方々の支援を目的として、地方自治体などを通じて被災地に寄附させて頂きます。
    ※義援金のほか、災害復旧活動、支援活動において利用される予定です。
    ※明確な寄附先は現在、検討中となり、決定致しましたらこちらのページおよびコミュニケーションページにてご報告致します。(現在のところ、被害地域の自治体に直接寄附することを予定しております。)

  • 澤佑果
    澤佑果
    投稿画像

    パットイズマネーだからこそ。

    賛否両論ありますが
    チップインを除き
    18ホール全てに出番のあるパター。

    そのパッティングの精度を高める
    重心バランスの絶妙なポジションを
    体得していただく。

    それはプロもアマチュアも
    精度の違いはあれど一緒です。


    どこまでこだわるのか。
    どこまで極めたいのか。


    ここだと思います^^


    スイング軸の関節可動域改善の施術家
    重心バランス改善コーチ
    某ゴルフ場キャディ 澤佑果さわゆか


    ・・・・・ ・・・・
    ・・ご予約方法 ・・
    ・・・・・ ・・・・


    ① @yuka_sawa89 ←こちらをクリックして
    プロフィール欄へ

    ② 自己紹介欄の下部にある予約フォームURLクリックもしくは
    ご予約メール【pup.seitai@gmail.com】へ

    ③お名前、お電話番号、ご予約希望日時を
    入力→送信。24時間以内にご返信いたします^^


    #ゴルフスイング#スイング軸 #体軸
    #飛距離アップ #強弾道
    #可動域 #バランス改善
    #背骨 #肩甲骨 #骨盤 #股関節
    #腰痛 #美姿勢 #姿勢改善
    #スポーツ #パフォーマンスアップ #筋トレ

    #ゴルフ #golf #instagolfgolf #golfswing
    #ゴルフ場#ゴルフ練習 #golfcourse
    #ゴルフ好き #ゴルフ男子 #ゴルフ女子 #写真好きな人と繋がりたい

  • 澤佑果
    澤佑果
    投稿画像


    5270名に公開チャレンジ Day13
    言うのはカンタン。続けるのはムズカシイから。


    ①目標進捗と今日に生かす反省
    ②はじめたきっかけ

    ①目標【体脂肪率18%体重3kg cut】
    start__52.3kg-23.0%
    Day1__51.8kg-22.3%
    Day2__52.0kg-23.2%
    Day3__51.2kg-21.8%
    Day4__50.8kg-20.1%
    Day5__50.1kg-20.6%
    Day6__49.7kg-20.2%
    Day7__50.8kg-19.9%
    Day8__50.7kg-20.8%
    Day9__50.3kg-20.3%
    Day10__kg-%
    Day11__50.6kg-21.7%
    Day12__50.3kg-21.0%
    Day13__51.0kg-20.0%

    7時:さくらんぼ
    9時:バナナ
    ゆでたまご、豚甘辛炒め、押し麦入りごはん
    18時:飲むヨーグルト
    19時:サラダバー、ビーフシチュー
    25時:押し麦入り七味おにぎり2つ

    水分:カフェモカ甜菜糖2杯、ルイボスティー、紅茶ストレートティー



    反省:冷房の冷えや胃腸がすっきりせず鈍感(たべすぎだからね💦)になってきてるため湯船につかった。ぐっすりと眠れた。
    ここ1週間ほど肩掛けのカバンだったのをリュックに戻すことにする。肩掛けはやはり疲れやすく重心バランスの偏りが出やすく疲れやすかったからやめる。



    ②はじめたきっかけ
    お客様方の身体面技術面のステージアップごとに
    新たな習慣化をお渡しする機会の
    頻度が増えてきました。

    この習慣に常態化されるまで続ける
    というのが、なかなか大変。。。

    ということで
    わたしも常態化したい習慣を
    公開型ではじめました。


    LINEで繋がってる方210名と
    Facebookのフォロワーさん約2870名と
    Facebookお友達繋がり約2190名の
    約5270名への公開。


    先日読んだ本に書かれていた

    『人は自分が期待するほど
    自分を見ていてはくれないが
    がっかりするほど見ていなくはない』

    という言葉から
    1割くらいの方は見てくださるかも?
    いや、せいぜい二桁だなーという

    二桁の貴重な方々に向けて勝手に
    羞恥心策戦?ドM?はたまたドS?作戦です。


    言うのはカンタン
    続けるのはムズカシイ。


    でもその後者を掴み続けているから
    目標を高めながら極めていける。


    実現したいことのために
    自己投資していただいているからこそ

    施術やコーチ、カウンセリングや
    メールサポートだけではなく

    何か自分も一緒の立場で取り組もう。
    そう思い始めました。

  • 澤佑果
    澤佑果
    投稿画像


    スイング軸が崩れない身体づくりスタート!

    腰、肩、背の痛みや張りを感じているままゴルフをしていませんか?それらを身体をかばう癖で『本来のスイング技術』が発揮できず、スイング軸が崩れやすくなります。

    もし、体幹の側屈や胸郭のうねりを
    『やっているつもりなのに、できていない』ならば

    練習が足りない以前に
    1番に『かばい癖』がついているのでは?
    2番に、知識と技術の『身体での理解』の差が大きいのでは?
    と、まず浮かびます。


    肩甲骨や骨盤、胸郭を
    本来のパフォーマンスが発揮できる
    ベストポジションに矯正していくことで

    自然と体軸が通り
    普段から体幹を使えている状態となっていき
    スイングが崩れない身体へ。


    今持ち合わせているお身体を
    効率良くスイングしやすいお身体に整えたら

    『痛みがなくなった!』

    と、お写真のお客様が
    そうおっしゃってくださいました。


    治療ではなく
    身体本来の機能を取り戻していくのが
    パフォーマンスアップ整体です^^


  • 澤佑果
    澤佑果

    1枚目:腕と顔で国籍が変わりつつあります。ちなみに顔に #ETVOS の1番暗いお色の粉ファンデをブラシでシャシャーっと付けてるだけ。

    一方この腕は
    1日2回目日焼け止めを塗り直します。
    ライトに当ててこれ。。。
    ドン引き顔です。
    どうなってんだメラニン色素。

  • 澤佑果
    見城徹見城徹

    30分間シャドウボクシングをして汗びっしょり。まだ、生きて行く。死ねないなら戦うしかない。弱い自分、不安な自分、逃げる自分、狡猾な自分、言い訳する自分をを胸に焼き付けて、格闘する。状況は最悪だが自分の限界を超えて行く。まだ、生きる。生きて行くしかない。

  • 澤佑果
    澤佑果
    投稿画像

    今日は自分の倍高い年齢のキャディの先輩につかせていただき、おわってから時間をもらい、フィードバックとキャディの仕事についてたくさんのことをご教示いただいた。
    施術まで時間があるので、待機の時間に、ずっと読み進められていなかったこの本を施術まで読もうと。まだ34ページで目頭が熱くなる。
    改めて、ひとを大切にすることを大切にしよう。そう思いました。

  • 澤佑果
    澤佑果
    投稿画像


    5270名に公開チャレンジ Day18〜21
    言うのはカンタン。続けるのはムズカシイから。


    ①目標進捗と明日に生かす反省
    ②はじめたきっかけ

    ①目標【体脂肪率18%体重3kg cut】
    start__52.3kg-23.0%
    Day1__51.8kg-22.3%
    Day2__52.0kg-23.2%
    Day3__51.2kg-21.8%
    Day4__50.8kg-20.1%
    Day5__50.1kg-20.6%
    Day6__49.7kg-20.2%
    Day7__50.8kg-19.9%
    Day8__50.7kg-20.8%
    Day9__50.3kg-20.3%
    Day10__測定なし
    Day11__50.6kg-21.7%
    Day12__50.3kg-21.0%
    Day13__51.0kg-20.0%
    Day14__50.8kg-20.2%
    Day15__50.8kg-20.7%
    Day16__50.4kg-20.2%
    Day17__49.7kg-19.0%
    Day18__測定なし
    Day19__49.9kg-19.9%
    Day20__49.6kg-19.4%
    Day21__49.7kg-20.2%


    Day18
    4時:コーンフレーク
    11時:梅干し、ぶどう
    13時:アイス
    18時:酸辣湯麺
    23時半:和食

    水分:麦茶、カルピス2杯、ミネラルウォーター


    Day19
    11時:お豆サラダ、スンドゥブ、アメリカンドッグ
    20時:ウィダーインゼリー、おむすび2つ
    25時:スイカ、キムチ、お蕎麦、ピザ2枚

    水分:コーヒー甜菜糖2杯、ルイボスティー、アーモンドミルクのカフェラテ


    Day20
    17時:プルーンヨーグルト、大麦入り梅おにぎり
    19時:梅干し、お寿司10貫
    25時:アイス

    水分:アクエリアス、ルイボスティー、カルピス3杯、ミネラルウォーター


    Day21
    8時:柿、みかん、マスカット、甘夏
    17時:飲むヨーグルト
    18時:アボカドサラダ、チーズバーガー、チーズケーキ
    24時:サラダ、ネバネバサラダ、お味噌汁、ポークソテー、押し麦入りごはん

    水分:緑茶、内服液、エスプレッソ、紅茶、お水


    反省:
    停滞期中。
    朝昼晩ではなく食べた時間に変更したことが
    身体のリズムに合わせて食べる良い習慣に
    繋がっている感じ。

    代謝を上げることを無理のない範囲で意識することで
    ストレスなく、食欲コントロール・デトックス共に
    効果が出やすい傾向となっている。

    停滞期中は数字にこだわらず
    代謝をより上げることを大切にする。


    ②はじめたきっかけ
    お客様方の身体面技術面のステージアップごとに
    新たな習慣化をお渡しする機会の
    頻度が増えてきました。

    この習慣に常態化されるまで続ける
    というのが、なかなか大変。。。

    ということで
    わたしも常態化したい習慣を
    公開型ではじめました。


    LINEで繋がってる方210名と
    Facebookのフォロワーさん約2870名と
    Facebookお友達繋がり約2190名の
    約5270名への公開。


    先日読んだ本に書かれていた

    『人は自分が期待するほど
    自分を見ていてはくれないが
    がっかりするほど見ていなくはない』

    という言葉から
    1割くらいの方は見てくださるかも?
    いや、せいぜい二桁だなーという

    二桁の貴重な方々に向けて勝手に
    羞恥心策戦?ドM?はたまたドS?作戦です。


    言うのはカンタン
    続けるのはムズカシイ。


    でもその後者を掴み続けているから
    目標を高めながら極めていける。


    実現したいことのために
    自己投資していただいているからこそ

    施術やコーチ、カウンセリングや
    メールサポートだけではなく

    何か自分も一緒の立場で取り組もう。
    そう思い始めました。