ログイン
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    見城徹見城徹

    勝者には何もやるな

    「他のあらゆる争いや戦いと違って、前提条件となるのは、勝者に何ものをも与えぬこと――その者にくつろぎもよろこびも、また栄光の思いをも与えず、さらに、断然たる勝利を収めた場合も、勝者の内面にいかなる報償をも存在せしめないこと――である。」
    (三笠書房刊『ヘミングウェイ全集 -第1巻-』谷口睦男訳)

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    ↑ 藪医師とは755で知り合い、僕が彼の処女作を出版した。編集担当は小木田女史。755が結んだ藪医師との縁である。医療現場で悩み、葛藤していた無名の誠実な医師は仕事を続けながら今やベストセラー作家である。
    藪医師が投稿したちょっと艶っぽい俳句への僕の返歌を思い出す。

    松林 松茸採らず 栗採りす

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    破滅の予感がするほどの逆風。企画も流通も宣伝も今のままでいいはずがない。今まで成立して来たものの根本を見つめ直し、変えなければならない。どこかの援助を期待したって、そんなものは一時的に過ぎない。昨夜の[世界一受けたい授業]で五木寛之さんも言っていた。
    「八方ふさがりでも後二方は空いている」
    そのニ方を考えて、考えて、考え抜く。

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    何のために僕は働くのか?何のために僕は必死になっているのか?コロナは僕にそれを突き付ける。センチメンタルな夜。

  • 見城徹
    てんあつてんあつ

    ↑2020年5月~見城さんの過去のご投稿より。

    今日の見城さんの過去トークからのリトークは以上になります。
    おはようございます。

  • 見城徹
    見城徹

    755に耳鳴りのことをアップしたら、755の色々な方からご心配をいただいています。30年間、耳鳴りが間断なく続いていて、ピンピンしている訳ですからシリアスな病気ではありません。ありとあらゆる検査をしましたが、原因は解りません。治療法もありません。僕は勝手にストレスが原因でそうなったと思っています。今や耳鳴りは友だちです。

  • 見城徹
    野田健次野田健次
    投稿画像

    「今夜のアナザースカイは必見‼︎
    脇屋友詞シェフ」

    ゲーテイスト2024の表紙店、
    そして開宴を飾られた「厨房の哲学者」
    脇屋友詞さんが出演。
    御自身の原点、札幌市ロケの様です。
    これは必見ですね。

    三國さん、脇屋さん、三上さん、
    御三方とも北海道。そう思うと久々に行きたくなりました。