ログイン
あやかのトーク
トーク情報
  • あやか@アフレコ
    削除されたユーザー削除されたユーザー

    高橋みなみさん
    「まず、みなさん本当に、ありがとうございました。
    私がAKBに入ってから、今年で10年が経ちます。
    7回目の総選挙、最後の総選挙でした。
    1期生としてメンバーとして入ってきて、たくさんのメンバーの卒業を見送ってきました。
    いろんな葛藤や、いろんな思いがありました。
    そして、私は、入って1年ぐらいの時にあることに気づきました。
    「私はこのグループでは、1番にはなれない」ということです。
    同期には前田敦子がいました。次の期には大島優子がいました。
    みんなすごくて、カリスマ性があって、絶対的人気があって。
    私は歌手になりたくて芸能界を目指しました。
    たくさんオーディションに落ちました。
    そして受かったのがAKB48でした。
    歌手になりたいけど、アイドルになりました。
    カワイイとか、アイドルとか全然分からなくて。どうすれば人気がでるのかも分からなくて。
    でも、このグループがすごく好きになったから、すごく頑張りたいなって思って。
    気付いたらキャプテンになって、総監督になっていました。
    そして、総選挙があって。
    「私なんかが、1位になりたいなんて言っちゃいけないな」って思いました。
    グループが好きだからこそ、グループの先を見ました。
    「この人がセンターになったほうがいいな」
    「この人が次1位になったらいいんじゃないか」
    自分のことなんてどうでもよかったんですけど…。
    でも、きっとここにいるメンバーみんなが思っていることを、私も一緒に思っています。
    「1位になりたいって、言ってみたいな」ってことです。
    私は最後の総選挙で初めて「1位になりたい」と言いました。
    確かに、目標としていた順位には届かなかったし、ここまで呼ばれなかったから、1位になろうって思ったけど。
    でもね、今、本当に清々しいです。1位になりたいって言って、ファンのみなさんと一緒に、ひとつの目標に向かって頑張ってこれたことがとても嬉しいです。とても幸せです。
    ここに立ったら何を言おうかとすごく考えていました。
    何を言うのが正解なのか。最後の総選挙で私は、みんなに何を残せるのだろうと。
    なので、ここからは、是非メンバーに聞いてもらいたいなと思います。
    私は、メンバーに残したい言葉があります。
    多分みんな、いろんな活動をしていて、「悔しいなぁ」とか「頑張っても、100頑張っても1ぐらいしか評価されないなぁ」って、たくさん矛盾を感じていると思います。
    でもね、人生というのはね、きっと「矛盾と闘うもの」なんだと思います。
    色々思うことがあると思う。
    でも、頑張らなきゃいけない時っていうのがあるし。
    頑張らなきゃいけないときっていうのは、一瞬ではないということを、みんなに覚えておいてほしいなと思います。
    272人、今回立候補しました。
    呼ばれたのは80人でした。
    呼ばれなかったメンバーは、では、頑張っていなかったのか。
    違います。
    みんな頑張っています。
    劇場公演に立ち続け、学業を両立して頑張って、自分のやらなきゃいけないことと一緒に頑張っているんです。
    でも、ここに立てるのは80人なんです。
    だからきっと、AKBグループにいればいるほど、頑張り方がわからなくなると思います。
    どう頑張ったら選抜に入れるのか。
    どう頑張ったらテレビに出れるのか。
    どう頑張ったら人気がでるのか。
    みんな悩むと思うんです。
    でもね、未来は今なんです。今を頑張らないと、未来はないということ。
    頑張り続けることが、難しいことだって、すごくわかってます。
    でも、頑張らないと始まらないんだってことをみんなには忘れないで欲しいんです。
    私は毎年、「努力は必ず報われると、私、高橋みなみは、人生をもって証明します」と言ってきました。
    「努力は必ず報われるとは限らない」。そんなのわかってます。でもね、私は思います。頑張っている人が報われて欲しい。
    だから、みんな目標があると思うし夢があると思うんだけど、その頑張りがいつ報われるとかいつ評価されるのかとかわからないんだよ。
    わからない道を歩き続けなきゃいけないの。
    きついけどさ、誰も見ていないとか思わないで欲しいんです。
    絶対ね、ファンの人は見ててくれる。
    これだけは、私はAKB人生で一番言い切れることです。
    だから、あきらめないでね。
    松村がまさか私の名言を言ってくれるとは思わなかったんですけど。
    そうね。ネタにされるよね。
    キレイ事だもんね。
    でもね。今年も、卒業してからも、言わせてもらいます。
    最後なので。まあよく、「アコースティック・バージョン」とか麻里子様にいじられたりしたんだけど。
    これが、高橋みなみ・総選挙ラストバージョンです。
    みなさん、一緒に言ってくれますか?
    いきます。せーの!
    「努力は必ず報われる」と、私、高橋みなみは、これからも人生をもって証明します。
    ありがとうございました。」

  • あやか@アフレコ
    椎名未緒椎名未緒
    あやか@アフレコ
    今日持って行けなかったので、また会える時にお手紙持って行きますね! まーちゅんのシールも入れておきます笑

    あざまーちゅん(-゜3゜)ノ

  • あやか@アフレコ
    椎名未緒椎名未緒

    髪の毛を染め出したのは中1の頃で、高校に入ってからは金髪から青、赤と転々をしていた。
    ある日、母に髪染めるなら大人になってからにしなって言われたんだけど、咄嗟に出たのが大人になったら余計染められないじゃん、という揚げ足取りだった。
    けどまぁ事実そうで、社会に出たら子供の頃以上に責任やなんやとのしかかり、自由な時間というのも子供の頃以上になくなる場合が多い。
    俺みたいな特殊な職種はまた違う話だけど、大体の人に求められるのは個性ではなく社会への順応性だったりもする。
    だから子供には子供にしか出来ない事、大人には大人にしか出来ない事と、都度都度出来る事、出来ない事っていうのは変わってくる。
    そして時間は一方通行なので、あの時やっておけばよかった…っていうのは利かない。

    だからといって、なんでもかんでもやりたいからやっていい、訳ではないとは思う。
    する為の手段、方法に伴う対価、ある程度の責任を自分でまかなえるならば、”子供だから”っていう理由で、我慢を強いられる必要はないのではないのかな、とは思う。
    とはいえ、自立という意味で親の元を離れるまで、親に生かされている存在な事には変わりないので、親の反対を押し切って強引に強行するのもどうなのかな、というのは正直な所。

    自分の言い分、親の言い分、これらの妥協点を根気よく何度も協議する事が重要なんじゃないかな、そうすると双方の理解に繋がるし、また別の方法や可能性が見えて来たりもする。

    話す事って大事なんだよね(´ω’)