タケハタのトーク
トーク情報- タケハタ
タケハタ この前初めて技術書典に出展側と行ってきたんですが、自分たちで作ったものをお客さんに買ってもらう感覚が、前にコミケとかリアイベでスタッフやってユーザーさんと接した時の感覚に近くて楽しかったです。
同人イベントって「作る、販売する、お客さんと接する」っていうのを一気に体験できて、ものづくりの楽しさとかやりがいを味わってみるのに(大変だけど)すごくいいのではと思いました。
https://blog.takehata-engineer.com/entry/sourced-as-love-swift-kotlin-in-techbookfest-6 - タケハタ
タケハタ 勉強とか、なにか自己研鑽を始めた時、ほとんどの人は思ってたほどできないことが多い。
でもその時に「これしかできなかった・・・」じゃなくて「ここまではできた。これは成長だ。ここからどうやっていくか」と考えるのが大事。
前者は「できないしやめる」方向になるけど、後者は続けようという気持ちになる。
そうすればやり方も発展させていけるし、自然と成長し続ける。
ただ全くやってないとそう思えないので、意地でも少しはやるようにしていることも重要。
仕事で新しいこと始めた時とかも同じかな。
・・・と、スタディサプリで英単語以外の項目が進まないので色々と考えてる笑
これでも英単語やってるだけ、英語の勉強ゼロよりは成長してると捉えている。 - タケハタ
タケハタ 今日は新卒の古矢くんが研修でプロジェクトに来てくれていたので、午後からペアプロやってみました。
実装してもらった内容は今日もともと僕が自分でやる予定だったものを、横で教えながら作る感じで。
なのでリアルな実装の流れを見せれたかなと。
(あと教えながらにして自分の作業も進むという笑)
1日だけだと実装しても中途半端なところで終わりそうだけど、ペアプロなら途中で終わっても随時レビューしてるようなもんなので、そこまで教えたことは残る。
それに付きっきりでやってるからちゃんとしたコードになるので、残りは引き継いで普通に実装すれば良い。
最近3日間の弟子入りとかもよくあるので、一つの方法としてありなのではと思いました。