ScapegrapherScapegrapher おはようございます!
スケープグラファー おひでの戯言
トーク情報- Scapegrapher
Scapegrapher おはようございます!
〜〜本日の戯言〜〜
発せられる言葉、記される言葉など表に出てくる言葉が全て真実とは限らない。
強がった言葉もあるだろう。
偽った言葉もあるだろう。
本心を表せなかった言葉もあるだろう。
その時その時の感情や環境、立場、状況などによって制約された言葉として表現されることもあることを忘れてはならない。
表現された言葉の意味、経緯、感情を「読み取ろう」とする姿勢を忘れなければ、軽いリアクションにはならないはずである。
口にして発する言葉や文字として書く言葉で対話する時に考えてることでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜 - Scapegrapher
Scapegrapher おはようございます!
〜〜本日の戯言〜〜
スマホの普及により益々進むネットの日常化。片手で世界に繋がる身体化が始まっている。
時に自分だけでは管理出来ない、周辺の力が勝手に働くことがそこらじゅうで起きている。
そんな時代。
発信する側、される側、される側の中でのヒエラルキー。細分化していけば色んなクラスタが生まれる。
同じ情報を扱う中で、このクラスタの間で情報格差を付けようという発想は時代にマッチしてないし、プロデュースするような人間がそれを行うのであればミスリードな気がしてる。
今の時代は情報格差を埋めるように努めなければどんどん劣等感を感じて器から溢れる人が増える気がしてる。
一度溢れたらなかなか器の中には戻れない。
それがネット身体化時代の始まりの証である。
〜〜〜〜〜〜〜〜 - Scapegrapher
Scapegrapher おはようございます!
〜〜本日の戯言〜〜
最近良く思うこと。
言葉に溺れてはならない。
その言葉の意味をしっかり理解することを心掛けている。
身近なところで言えば、双方向ツールを使ってれば双方向に交流が生まれるのではなく、使い方によってはどちらかのベクトルに偏った一方通行にもなるということ。
裏を返せば、一方通行のツールを双方向的に使え他とするならば、その威力は双方向ツールをも凌駕するかも知れない。
物事の上っ面で判断することなく、本質を常に見て見誤らないことを心掛けないと周りに流される人間になってしまう。
自分の考えが間違っててもいいから、本質を見て感じた思想を持ち続けたい。
〜〜〜〜〜〜〜〜 - Scapegrapher
Scapegrapher こんばんわ!
〜〜本日の戯言〜〜
内容にもよるが、相談に乗ってもらったら報告を出来る大人でありたい。
大切な時間を削って話を聞いてくれたんだから、結果報告ぐらい挨拶を返すかのように出来る人間でありたい。
〜〜〜〜〜〜〜〜 - Scapegrapher
Scapegrapher コリン報告さえできない人がいるから、うちの会社では中々うまくいきません。何回も言うんですけどね…どうなったか言ってねって軽いタッチで。でも、誰にも報告してないという。ホウレンソウは出来て当たり前。というのを会社としての付き合い意外にも求めるのは求め過ぎなのかな?とも最近思ってます。悲しいですが。
- Scapegrapher
Scapegrapher コリンホウレンソウって、会社だけではないと思いますよ。家族でも言えるし、仲間でも言えるし、BtoBなら最低でもホウレンまでは少なくとも必要かな。SNSの世界でも、表向きはどうであれ、きちんとしたホウレンソウが必要だと思います。それを上辺だけとか言う人も要るのかもしれませんがね。SNSも、自分一人で勝手に楽しむだけのツールではないと思っています世の中出来ない人が多いので、フラストレーション溜まって…なので求め過ぎないようにするのが気持ち的に楽なのかな?って思うようにしました。自分を失うのが一番ダメだと思うので。
- Scapegrapher
Scapegrapher お久しぶりです。
今日は一段と苦しいどうです。気を張り過ぎたり、気を使い過ぎたり。Twitterでツイートすることもツイートするとどうなるんだろう?なんて考えてさっきから何度も消したり。