ログイン
詳細
うらちゃん /竹内ひの局

実は、トライアウト選考官をさせていただくことになりました。(採用に関われること、とても嬉しいですありがとうございます🙇‍♀️) 先日初採用を通して、様々な学びがあったのですが、改めて自分は改めて広告がスキなんだということ、学生時代のコンペとか、トライアウトとかにすっごくワクワクしていた頃の気持ちを思い出しました。 その旨を日々トレーナートレーニー学びCWで伝えた時にひのさんが下さったコメントがすごく胸に響いたので共有させてください。 ______ 本部での私たちの仕事って、普通に考えたらデジタルリードしてる代理店で、しかもいきなり新人でもドフロントさせられるから、実は毎日過ごすだけで、めちゃくちゃスキルがついてるんだけど、なぜかそれが、日常の業務の中では見えづらかったりするよね。 ので、今回のうらちゃんの採用イベントもそうだけど、ちょっと日常業務から離れて、俯瞰視できる機会を意識的に作ることをお勧めします。 既存業務に追われると、数時間を違う業務にあてることが一見苦しく思えるけど、自信になる気づき・反省する気づき(へこむけど)など様々なきっかけになるから、仕事って自己成長の機会としてメリットしかない! 社外の人との仕事の場を設けるのもおすすめ! ______ まさにだなぁ、、と。業務へのコミットは大前提として、広い視野で色んな切り口から自分自身に刺激を与えてワクワク仕事をしようとおもいました。

前へ次へ
Seina Uranoのトークです
トーク情報