ログイン
宮川由佳のトーク
トーク情報
  • 宮川由佳
    中川 剛中川 剛
    投稿画像

    23.2.27記
    GOETHE(2023年4月号、幻冬舎)

    今回は、鮮やかな表紙にもあるアートの特集!
    超一流の方々の感動やこだわり、愉しみ方が伝わってくる彩り鮮やかな特集でした!
    三國清三シェフのページも見逃せない!ご著書「三流シェフ」(幻冬舎)での鮮烈なストーリーは忘れられないし、燃え滾る情熱で料理を作り続ける三國清三シェフの笑顔と言葉はめちゃくちゃ魅力的です。「少なくても80歳までは鍋を振るい続けます」との力強いメッセージもありました。
    坂本龍一さんのニューアルバム「12」の紹介もありましたし、村上龍さんのコラムは今回も深くて刺激的でした!
    あの記事もこの記事も……と色々とまだまだ拾いたくなる魅力が満載の雑誌GOETHE、オススメです!!

  • 宮川由佳
    宮川由佳
    投稿画像

    新宿の七代目松五郎へ。これで税込1,300円で収まるとは衝撃です!ネックのセット。
    美味しかったです!海外からのツーリストたちも来ていました。美味しいものを頂くと心も落ち着きます笑。サクッと一人で気楽に入れるのはありがたいですね。
    トーホーシネマズ新宿とのセットコースになりそうです。ご馳走様でした。

  • 宮川由佳
    森貴代江森貴代江
    投稿画像

    ちなみに、どこよりも早くご案内します‼️

    3月1日からしゃぶしゃぶ松五郎全店舗にて、黒毛和牛赤身ロース(ネック)がお得に食べられるキャンペーンが始まります‼️

    この期間だけ特別に設定したネックセットは、1,129円にてご提供。

    また、通常のSMLのネックは価格そのまま1.5倍のお肉が食べられちゃいます。

    ちなみに。。。
    Lを頼むと、なんと270gも食べられる!!

    希少肉であるネックの美味しさをみんなに知ってもらいたい。
    そんな気持ちで大放出です😍

    この機会にぜひお越しください。

  • 宮川由佳
    宮川由佳
    投稿画像

    美しいものや上質なものを見たり聞いたり読んだりすることは、大事ですねー。たくさん良い刺激を受けました!
    大好きな村上龍さんのコラムは唸りました。確かにその通りかも…と。
    堀江貴文さんの頭の中も覗き見させてもらったような「カイコ」の新たなパワーの話。
    カイコって1頭、2頭って数えるんですね⁈
    私が小学生の時、クラスでカイコを飼っていましたけど、数え方は習わなかった気がします笑
    各分野のトップを走る方々は、アートへの造詣も深いのですね。
    GMOインターネットグループの社内アートには、ただただ羨ましい限り。
    坂本龍一さんのニューアルバム「12」も気になります。そして三國シェフのページ。「三流シェフ」を拝読後、すっかり三國シェフにハマってしまい、記事にも記載あるYouTubeの三國シェフによるお料理教室(←勝手に教室と呼んでます)の大ファンです!無料で直接教えてもらえるなんて贅沢な時代です。
    サッカーワールドカップの立役者の1人、田中碧選手がカタールに持参したという「才能の正体」(幻冬舎文庫)。必ず購入と決めました。
    堀江さん、田中碧さんそれぞれの記事から、「1番の投資先は自分のカラダ」ということを再認識!
    見城さんのコールドプレスジュース、トレーニングのルーティンワークを思い浮かべて、めちゃくちゃ納得しております。

    余談ですが、OMEGAの広告モデルが、好きな俳優の一人、エディ・レッドメインだったのも、なんだか得した気分です。
    #GOETHE
    #幻冬舎

  • 宮川由佳
    宮川由佳
    投稿画像

    さっそく購入。楽しみです♪
    見城さんからの拍手にパワー注入して頂いたようです。ありがとうございます。

  • 宮川由佳
    宮川由佳

    2時間近い番組ですが無料で視聴できるABEMAって凄いですね。他の回も順番に楽しませて頂きます!永久保存版だと思います。

  • 宮川由佳
    宮川由佳
    投稿画像

    久々のスパゲティながいへ。至福の25分間でした。たまにはペペロンチーノにしてみようかと考えていても、反射的に卵とベーコンを注文してしまいます。今日も変わらず美味しかったです!卵がたっぷり。

    ここのところ、「徹の部屋」をABEMAで視聴続きにより寝不足です(^^)
    懐かしい映像を楽しく拝見しております。

  • 宮川由佳
    宮川由佳

    見城さん、リトークありがとうございます!

    GNOを最近実感したことがありました。
    30年以上前の些細な私の行動を、忘れずに恩を感じてくれていた友人が私に仕事を依頼してくれました。専門外ですが9月にハワイへ行くことに!全力で尽くします!
    おそらく生涯最初で最後となるだろう彼女の家族旅行。彼女達にとって最高の思い出を残せるように。