スドウユウタスドウユウタ18日前須藤局のときに組織の筋肉全体を使ってもっと色んなこと勝手にできたのに、当時は枠(そんなものないのに)におさまった動きしかできてなくて今更悔しいわ。マーケットで本気で勝つことだけに絞って考えれば、勝手に自分の設定した謎の枠組みとか消えていくな。行動あるのみ、必ず勝つ1
スドウユウタスドウユウタ11日前この事業をやってる1番の意義は広告効果が良くなる=お客様の事業が伸びるに直結してること。なんで、チームのみんなは今日の一つ一つの行動が全部お客さんの事業に繋がってる自覚を持って動きたい。オレらが伸びれば、日本で活躍する会社を増やせるってやりがいを持ってやろう。13
スドウユウタスドウユウタ4日前今日は第3本部沖縄運用Gとみんなと①MYIR②CAAD組織活性化③目標設定 を話し合いました^_^みんなの一つ一つの運用が、日本の次なる大企業を生み出す一手になることに誇りを持って働いてね!最高のチームにしていこう!
スドウユウタスドウユウタ1日前ここ数日、あるお客様の事業拡大に向き合い、チームで必死のパッチに提案を作りました。先方の役員様も本当に喜んでくださってパートナーとしてこの一年走り抜けます。かなり耐性ある僕らですが、さすがのおとちゃんもタイピングしながら召されました。おつかれさん。2
スドウユウタスドウユウタ10時間前本日は、川越さんによる「極体験ツアー」!実際に触ってみて制作フローを理解することで、無知によって起きてた会話の論点のズレが解消できすごく良かったです!仲間(スタッフ)の努力を無駄にしない動きを最短距離で取るのが営業の仕事の一つ。30分は足りなすぎて1時間もらいました笑