ログイン
詳細
てつ

NO.12:ある店で、優れものを発見。これならお風呂の中でも、i-pmd nanoの音源でリスニングを鍛える事が出来るよ!

前へ次へ
TOEIC虎の穴を目指して。(乃木坂にはまってます(≧∇≦))
トーク情報
  • てつ
    てつ

    インド英語の講習でのアドバイスの中で言われていたポイント。前置詞は大半がatかwithで通用するとの事。迷った時は役に立つかも。

  • てつ
    てつ

    NO.5:PART2でwhoで始まる場合は、人の名前、役職名、もしくは、ちょっとひねって、分かりませんのI don't knowや、聞いてませんのI didn't hearで始まる文が正解。このパターンだけでだいたい9割以上は占めていると思うよ。

  • てつ
    てつ

    NO.6:モチベーションを維持する方法として今回試そうと思っているのが英語勉強の計画値と実績値を折線グラフにするという方法。パソコンのExcelで作成してもいいし、グラフ用紙を使ってもいい。それで毎日単語何語とか、PART2何問と予定を決め、実際やった数だけグラフに記入する。すると2本の折線グラフにより毎日の計画に対する進捗が解り今以上に、危機感を持つ事が出来るのではないかと思う。一時期レコーディングダイエットが流行った様に効果があるかも知れない。あとは毎日そのグラフを忘れずに見れるかどうかが問題だが…

  • てつ
    てつ

    NO.7:リスニングのCDを聞いていると聞き取れる部分の問題や選択肢の部分など無駄な時間が多く、いざ聞き取れない部分を戻して聞こうとしても、なかなかうまく場所を合わない事ってあるよね。それを解消すべく、今回mp3データを分割し必要な所だけ結合して、自分だけの音源を作成してみたよ。それ専用の文章をノートに書いて見ながら聞くとかなり短い時間で弱点対策ができるよ。

    スタンプ
  • てつ
    てつ

    NO.8:よく雑誌でTOEIC満点ホルダーの人達が色々勉強方法を紹介しているけど、1日2セット試験問題を解くとか、同じ文章を10回書き出すとか、やはり5〜7h/日程の勉強をこなしてるんじゃないかと思う。語学をマスターしきるにはそれなりの苦労が必要なんだなぁ。私には真似出来ませんが

    スタンプ
  • てつ
    てつ

    NO9:最近、色々な勉強方法が紹介されていて、悩んでしまう今日この頃。でも結果、次回のテストの点が、結果、今まで通り、伸び悩んだ結果になると将来を仮定した場合、一回騙されたと思って、ひとつの方法をやり通すというのもありかなと感じてます。今後、10年レベルでずっとTOEICテストを受けるつもりならば1人の成功者体験を真似しきるのも手かなと。

    スタンプ
  • てつ
    てつ

    NO.11:この間作ったmp3の抜粋音源に対応した文章を書き出した小さなノートを作成したよ。これはなかなか重宝してます。負荷が少ない為、ウォーキングしながらもチェックできるし、体を鍛えながら学べるかなり良い教材だと思います。ただし試す時は、人通りの少ない道でお願いします。

    スタンプ
  • てつ
    てつ

    NO.12:ある店で、優れものを発見。これならお風呂の中でも、i-pmd nanoの音源でリスニングを鍛える事が出来るよ!