ログイン
🍤
トーク情報
  • まどろむ
    削除されたユーザー削除されたユーザー

    調子がいい時は多少横暴でも周囲が我慢せざるを得ないんやろうけど、人生には必ず何をやっても苦しい時というのがくるしある
    その時に周囲から人がいなくなるのか、他方で支えてやろう助けてやろうと思われるであろうか、今日はいったいどんな振る舞いを自分がして、明日はどう振る舞うのかと常に自問しなければいけない、それが調子がいいとされる時の礼儀であり務めであり、どんな時も絶対に感謝と敬意を忘れてはいけないしそこがごっそり落ち抜けだしたら全部がダサくなる気がする

  • まどろむ
    まどろむ
    投稿画像

    先週メールで送ったんだけど読まれなくて放送後に755でコメントしたら、今週のオープニングで少しお話してくれて嬉しかった、ということを記録します❕

  • まどろむ
    削除されたユーザー削除されたユーザー

    何かを犠牲にしてゴールテープを切った人は、何も犠牲にせずにテープを切ろうとしている人を認めにくいよ
    なぜなら自分は散々犠牲にしてきたのに、そいつは犠牲にしてないし、犠牲にしようともしてないのにテープを切ろうとしているから、そんなんでは切れないよ、切れるわけがないよと言う
    でも犠牲にしたという被害者意識的なものこそが根本的に違っていて、やりたくてやったんでしょあなたはということであって
    それに100人に聞いたら100人が何も犠牲にせず成功するならしたいと言うと思う、おれは犠牲にしてやってきたんだと誇らしく言う人でさえも
    でもたぶん成功に犠牲は必要ない
    犠牲を立てずに成功できる方法論の模索からみんな面倒で逃げてるだけだと気づいた
    だから新しいやり方をして犠牲を払わないでいようとしている人は、同じように犠牲にするべきだと疎まれる
    でも自分の人生だからね、自分だけのやり方を必ず全うするべきです

  • まどろむ
    まどろむ

    ラジオきっかけで浅草キッド観る
    頭かち割れるほど泣く
    異常記憶回聴き返してめっちゃ笑う

    最高

  • まどろむ
    まどろむ

    伝わらなくて伝えられなくて悔しい思い沢山したから、伝わるように考え続けなきゃね
    言語化ァ!