tsuguのままトーク
トーク情報tsugu Taguchi KasuminTaguchi Kasumin 全社広報のみなさんがグループの広報連携を深める為にと企画してくださっている取り組みの一環で今日はランチ会!
実務の相談もそうだけど、自身の失敗談からの学びも教えてくれたりとあっという間に時間が過ぎました。
やりたい気持ちだけではダメで知識と経験と想像力、全部全部磨かなくては痛感させられました。皆さんありがとうございました(^^)tsugu さかぐちみき@全社広報室さかぐちみき@全社広報室 少しづつ、LIVE STA.の露出も増えてきました!取材同席した時に驚いたのが、ライブ配信中にシミを隠せなかった時のリアリティで商品がバカ売れしたという話。そういうことか、ライブコマース!
https://www.wwdjapan.com/745652?fbclid=IwAR3nZ408iPc4vXNGkMuBWR4cVF8Hv1WY4f8kj0kyfQnAkBYGT7N3rWRF6F0失敗もネガティブコメントも価値になる 動画コマースという売り方 - WWDJAPAN近年注目を浴びているのが、動画で物を売る“動画コマース”という売り方だ。中国などではライブ配信によって数時間で数千万から億円単位の売り上げを立てる人もいるが、日本ではまだまだ広まっていないのが現状だ。サイバーエージェントの連結子会社でライブコマースを手がけるライブスタは、今年8月から自社ECを持ち、アベマTVで韓国コスメ通販番組「KANCOS HOLIC」を毎週月曜23時に生放送している。化粧カテゴリー全般ではなく韓国コスメに焦点を絞ったのはいわゆる“韓流サードウェーブ”といわれる今の韓国ブームに乗ったものではないという。ではなぜ、韓国コスメを売るのか、そしてなぜ生放送なのだろうか。大岩裕和ライブスタ社長に話を聞いた。