カフェテリアのつぶやき。
トーク情報- 高架線のカフェテリア
高架線のカフェテリア 綱吉人は夢を二度見る、拝見しました。 僕は今年25になる年なのですが、今日のパフォーマンスを見てて自然に涙が出てきました。 歌詞に心撃たれたのか何故か分からないですが、きっと歌詞と彼女達の表情も相まって感情が刺激されたんだと思います。 もう一度夢をみたいです。嬉しいです。伝えておきます。
- 高架線のカフェテリア
高架線のカフェテリア K.O録画していた昨日のCDTVを見たのですが、山下さんの表情が少し険しいように見えました。言い方悪くいうと「キレてる」ように見えました。2サビ以降はましになっていましたが。気のせいだとよいのですが…山下美月はその様な感情をステージ上で露わにする人ではないです。彼女なりにこの世界観を見事に表現してくれました。凄い人です。
- 高架線のカフェテリア
高架線のカフェテリア オリジナルな演出としては、
1番は全体的に暗いトーンですが
"幼い頃なりたかった将来とか未来の自分"
=挫折や迷いを知らない一度目の夢。
と解釈し五百城、松尾、一ノ瀬ラインは
キラキラした笑顔にしました。
この世界観のコントラスト的な位置付け。
あとはほぼMVと同じ解釈ですね。