ログイン
松見基史のトーク
トーク情報
  • 松見基史
    松見基史

    思考の整理

    施策→ゴール 結果着地どうなりそうかまで予想する そうすると次のアクションもわかる
    タスク管理は一目見てわかるように
    アウトプットのイメージがまだ弱いため
    すり合わせ必ずする

  • 松見基史
    松見基史

    思考の整理

    希望的な観測で話をしない
    目標に対して何が足りていないのか認識して潰しに行く。認識、意識をしてやることで成長角度は一気に上がる。
    ゴールに対して足りていないことが何かを認識すること、可視化が大事。
    コンサルの力を5角形で表し、どんな力があって何が足りていない。
    今がどの段階かを意識する 今どこの段階で何を目指すべきなのかを再度話をする必要がある

  • 松見基史
    松見基史

    思考の整理

    視座をどこに置くか
    ゴールからの逆算
    今どこにいて何を目指すべきなのか常に考える
    1日で得るもの、得たいものを意識
    これを常に考え続ける。
    継続が大事

  • 松見基史
    松見基史

    思考の整理

    ゴールからの逆算が
    まだ全然弱く考えられてない。
    昨日意識したはずの1日で得たいもの、得られたものの認識が薄い。
    改善と拡大の2軸
    思考の流れを振り返ることを意識

  • 松見基史
    松見基史

    思考の整理

    ルーティーンとして継続するまでが1行程
    無駄に過ごす時間を作らない。何を学ぶためにやっているのか何を学びたいのかを意識する。ゴールをイメージする時間を最初に作る

  • 松見基史
    松見基史

    思考の整理

    ストーリーとして間違っていないか
    そもそも今やっていることがあっているから確認する作業を怠らないこと。自分の目線だけで話をしない

  • 松見基史
    松見基史

    思考の整理

    ゴールからの逆算を常に意識
    何ができていないか細かく言語化
    やることをルーティン化する事