ログイン
詳細
モウリス@ニコ生NEX ZERO
フリーマン@Tokyosam
フリーマン@Tokyosam
デマ的なものを色々まとめてくれてます。 https://x.com/nittaryo/status/1745427466351784101?s=61&t=9sB0Aoobot7zhUvV1XDy0A

細かいことを忘れてるだけで、東日本大震災のときも、当然いろんなデマやなんやらが飛び交っていたんでしょうけど、今はさらにSNSが日常化し、うんざりするほどゴミのようなポスト、リプが飛び交っていて辟易します。 集合知もここまで質が低くなると、むしろ何が本当なのかがどんどん見えなくなりますね。この人のまとめも、他の見方が可能な項目が普通にあるかと思います。被災地の状況はエリアによって違うでしょうからね。ヘリが入れるところもあれば、困難な地域もあるでしょう。(航空写真地図を見ただけでも、かなり難所があるように見受けられます。能登は行ったことがありませんが、南予の海沿い、奥出雲、小豆島などで共通していたのは、僻地の集落はわりと細かく点在していて、隣の集落に行くのに山を越えたり、山道を延々抜けないと行けなかったりで、しかも道路が壊れていたら目も当てられません) 結局、Xでの言い争いは、ほとんどが結論ありき(政府、行政、山本太郎を支持するかしないか)で石の投げ合いをしてるだけなので、情報として全く意味がありません。理想的には、政府の対策本部が情報をオープンにし、常に更新していくというプラットフォームがベースにあればいいのですが、そうした広報的なマネジメントや技術を持ってなさそうなので、あまり期待できません。それでも、↑の石川県の報告書などは、わりと細かくレポートされているとは思います。レポートから、過去の震災から導かれた体制が、一定機能してることもうかがえます。ただ、それが時間的に最善のかたちで実行されたのかは、今の段階では総括出来ません。なにせ相手は不意に襲う自然災害ですから、100点ということはあり得ないでしょう。至らなかった点もきちんと含めて、政府は総括を公開して欲しいです。 また、ここ数日内から、被災者の中での対立も伝わってくるようになりました。「こんなに生理用品は要らないから持ち帰ってくれ」と男性が自衛隊に返品してて困ってる…とか。そんな状況に対して、暖房にあたって寝転がってる人たちが、自己顕示欲旺盛に根拠のない言説(例えそれが冷静に見えても真実かどうかは判定不可能)を投げ合っても情報が撹乱されるだけ…という状況に陥ってしまってるように思います。一次情報を得られない一般人が何か物申したいのであれば、100円でもいいのでコンビニで義援金を提供した方がいいんじゃないですかね。。

前へ次へ
【新】モウリスのトーク
トーク情報