ログイン
詳細
MIO
投稿画像

昨日、茶道教室の茶花。 先生が丹精込めて作られたお花を いとも簡単に使わせていただける贅沢。 自分で花を作るようになって 初めて身に染みたことの一つでもあります。 白い花は、矢車草と言います。 この時期、 花の形が、こいのぼりの先端に付けられる「矢車」に似ていることから名づけられましたとか。 本当に感謝しかありません🥲

前へ次へ
大橋ひろ美のトーク
トーク情報
  • MIO
    MIO
    投稿画像


        
        
       夏風

    おおいなるものに

    いだかれ あることを

    けさ吹く風の

    涼しさに知る

     山田無文

  • MIO
    MIO

    加藤利斎の茶碗で一服。

    鎌倉彫の干菓子器は
    たっぷり肉厚です。

  • MIO
    MIO
    投稿画像



    小夜ふけて 
    聞く人もなき
    秋の野の
    月にすみゆく
    虫の声かな

    淡々斎 筆

  • MIO
    MIO
    投稿画像

    荒磯に くだけて見ゆる 

    月うさぎ

    まどかになして 返す波かな



    遠州流 小堀宗中

  • MIO
    MIO
    投稿画像

    この文字は 多分 竹の筆でしょう



    いうことです。

  • MIO
    MIO
    投稿画像

    年末最後のお伺いしました。

    裏千家 一五代お家元 鵬雲斎筆
    あまりにいつも観てきた文字と明らかに違う事に気がついて、、、
    穏やかな文字です。

    開  南北東西 
       活路通
       

  • MIO
    MIO
    投稿画像

    花入は、徳利🍶

    忠臣蔵にも近づいてきたので…

  • MIO
    MIO

    何故に、
    赤穂浪士 と 徳利🍶⁉️
    調べてみたら、
    赤垣源蔵 徳利の別れ
    とうワードが出てきました。

    また、一つ知らないことが勉強になりました📖