先日開催した「一流の日」の様子を、クリエイティブ統括室の伊藤くんがブログにまとめてくれました!任意参加で100名を超えるデザイナーが集まる大盛況ぶりでした✨
\「一流の日」デザイナー100人でグッドデザイン賞受賞展に行ってみた。/
組織と職種をゆるくつなげる横軸組織『CA base』の取り組みの一環として、「一流のものに触れる日」を開催しました!初開催となる今回は、100名を超えるデザイナーでグッドデザイン賞受賞展へ!
「一流のものに触れる日」とは?
普段業務では関わりの無い、広告・メディア・ゲーム・子会社と多岐にわたる事業・職種のクリエイターが集まり、一流のモノづくりをするために 、一流のモノを見に行く企画。略して「一流の日」!
https://developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/11831/
SERi@クリエイティブ広報
トーク情報- SERi
SERi 12/25発刊の「MarkeZine vol.36」に、しゅがーさんのコメントが掲載されました!経営課題を専門領域の視点で解決する「CxO」のミッションについてお話しています。MarkeZine webでも一部内容をご覧いただけます😄✨
CxOを語る (1/3):https://markezine.jp/article/detail/29975 - SERi
SERi 年内最後のDevelopers Blog更新!
いのっちさんが、デザイナーの目標設定について、かなりタメになる記事をまとめてくださいました。デザイナー必見!
\年末年始に「新年に向けて、新たな目標について考えてみよう!」とお考えの方に!/
デザイナーという職種の特性上、全ての価値を定量的に測れるケースが少なく、どのように成果や成長を証明できるのか?とモヤモヤを感じる人が多いのではないでしょうか。
そんな方に向けて、“びみょうな目標”を“ステキな目標”にブラッシュアップし、迷わず成長できる目標設定のコツをまとめました!
https://developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/19282/ SERi lionbabylionbaby 全54セッション。”技術のサイバーエージェントを加速させる” 全社技術カンファレンス『CA BASE CAMP 2019』レポート
https://developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/19910/- SERi
SERi 本日はYahoo!・CyberAgentの2社合同で、Adobe #CreativeJam 初のEntereprise版を開催しています🙌
参加者同士でペアを組み、3時間の即興で『あるテーマ』に沿って作品を作り上げてもらいます!まずはAdobe グローバルストラテジック担当Jay Ganaden氏によるインスピレーショントークからスタートです。 #AdobeLife - SERi
SERi Yahoo!・CyberAgent2社合同で開催中のAdobe #CreativeJam !今回の使用ツールは #AdobeXD 。Adobe XDの使い方に関するブートキャンプを終え、いよいよ3時間のワークショップが始まりました! #AdobeLife