ログイン
詳細
見城徹

息もつけずに秀逸なラストへ。言葉が出ない。製作のトップに小林栄太朗とある。こんな映画を作っていたのか。脱帽。沢山の人に観て欲しい。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    見城徹見城徹

    [死]を簡単に定義してみる。[死]とは自分が生まれる前の世界に戻ることだ。大正や明治にも縄文の時代にも僕は存在しなかった。ただ[無]だった。そこに還る。一瞬の[生]の時間。意識があり感情がある奇跡の時間。どうせ一夜の夢ならば実をも散らして狂うのみ。行けるところまで行かなきゃ損。

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    高校時代がまるで昨日のようだ。オンリー・イエスタディ。人は一瞬で68歳になる。時間は必ず経つ。一日一日が積み重なって50年後はすぐに来る。あの日、あの時、あの瞬間。もっと考えれば良かった。そう思う。捨てたもの、諦めたもの、別れたもの。その価値を知った時、人生は終わりに近付いている。

    1
  • 見城徹
    見城徹見城徹

    ↑ この3本、2019年の5月3日、ハワイのワイキキで部屋から海を眺めながらの呟きです。
    あの海を見ていたい。ハワイに行けないのは辛い。

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    ↑ クラウディ・ベイを始めとするニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランはコスパ最高!
    マウント・ネルソン、ドライ・ヒルズとかね。

  • 見城徹
    てんあつてんあつ

    ↑2020年11月~見城さんの過去のご投稿より。

    今日の見城さんの過去トークからのリトークは以上になります。
    おはようございます。

  • 見城徹
    見城徹

    11月12日は幻冬舎を設立登記した日。
    11月25日は三島由紀夫が割腹自殺した日です。

  • 見城徹
    森貴代江森貴代江
    投稿画像

    松原がながい未体験だったので、やっと連れてこれました。

    向かう道中、「見城さんは普段開店と同時に入られるから、今日は偶然お会いする事は叶わないだろうね。。。」と松原と話していました。

    お店に到着して欲張りな私たちは3人分頼んで、タマゴとベーコンはもちろんですが他のものも2種類頼んでワクワクしながら待っていました。

    すると。。。
    入口に、見城さんが立っていらっしゃる!?
    松原と私は大興奮で立ち上がってしまいました。
    こんな幸運あっていいのか?!

    また偶然にも空いた席が私たちの隣で、カウンターで並んでパスタを待つことに。
    隣に座っているだけでドキドキでした。

    その後、テーブルに移らせてもらい色々お話しさせて頂きながら最高のパスタを楽しむことができました。

    6月の月末、実は辛く苦しいことがたくさんあって落ち込んでいたのです。でもそんなことぜーーーーーーんぶ消え去ってしまいました。

    見城さんと貴重な時間を持てたことに心から感謝します。ありがとうございました。