ログイン
かずのトーク
トーク情報
  • かず
    生田 絵梨花生田 絵梨花
    かず
    昨日の乃木中を見て、ホッとしました。乃木どこの個性を活かすという良さを残しつつ、メンバー一人一人に的を絞るという今までにない番組でした。いくちゃんの回、楽しみにしています。いくちゃんのやりたい企画とか有りますか?

    あるよ〜
    お楽しみにぃー

  • かず
    生田 絵梨花生田 絵梨花
    かず
    昨日の乃木中を見て、ホッとしました。乃木どこの個性を活かすという良さを残しつつ、メンバー一人一人に的を絞るという今までにない番組でした。いくちゃんの回、楽しみにしています。いくちゃんのやりたい企画とか有りますか?

    あるよ〜
    お楽しみにぃー

  • かず
    削除されたユーザー削除されたユーザー

    今日のほりぽえむ

    ”加山雄三さんの上を向いて歩こう”

    この歌を聴くとその日嫌な事があって落ち込んでいてもいい意味で吹っ切った気持ちになります。私はまだ19年しか積んでない経験と知識の中の狭い狭い狭〜い視野でしか物事を考えれなくなってネガティヴになってしまう時があってそんな時、この歌を聞くといつまでもクヨクヨしていないで前を見て1日1日を大切に過ごしていこうって思えるんです。
    歌詞はもちろん加山雄三さんの声につられて私も陽気な気分になれます
    誰しもがこんなはずじゃなかったのになぁとかもう一度やり直したいなぁと後ろを振り返って落ち込む時が何度かあると思います。でもそんな経験や思いがこれからに役立っていくし”後悔”や”失敗”は言葉的に世間ではマイナスイメージを持たれているかもしれないですがそんな経験も必ず自分の身になるんじゃないかなと思います。
    色んな事があって、それでもまた上を向いて歩いていけば毎日がいつもよりパッと明るくなる気がする

    スタンプ
  • かず
    ケントケント

    【ハーバード大学図書館に書いてある言葉】

    1. 今居眠りすれば、あなたは夢をみる。今学習すれば、あなたは夢が叶う。

    2. あなたが無駄にした今日はどれだけの人が願っても叶わなかった未来である。

    3. 物事に取りかかるべき一番早い時は、あなたが「遅かった」と感じた瞬間である。

    4. 今日やるほうが、明日やるよりも何倍も良い。

    5. 勉強の苦しみは一瞬のものだが、勉強しなかった苦しみは一生続く。

    6. 勉強するのに足りないのは時間ではない。努力だ。

    7. 幸福には順位はないが、成功には順位がある。 

    8. 学習は人生の全てではないが、人生の一部として続くものである。

    9. 苦しみが避けられないのであれば、むしろそれを楽しめ。

    10. 人より早く起き、人より努力して、初めて成功の味を真に噛みしめる事ができる。

    11. 怠惰な人が成功する事は決してない、真に成功を収める者は徹底した自己管理と
    忍耐力を備えた者である。

    12. 時間は、一瞬で過ぎていく。

    13. 今の涎は将来の涙となる。

    14. 犬の様に学び、紳士の様に遊べ。
     
    15. 今日歩くのを止めれば、明日からは走るしかない。

    16. 一番現実的な人は、自分の未来に投資する。

    17. 教育の優劣が収入の優劣。

    18. 過ぎ去った今日は二度と帰ってこない。

    19. 今この瞬間も相手は読書をして力を身につけている。

    20. 苦しんでこそはじめて進める。

  • かず
    削除されたユーザー削除されたユーザー
    のぎのぎ⊿ひなづき
    誰かに相談したい時もあるけどさ悩みってさネガティブじゃん? だから空気が重くなるからその人に申し訳ないっで思うからできないんだよね

    でも、相談されて嬉しい!って思う人が世の中には沢山いて私も頼られたり悩みを打ち明けてもらったり相談されると私なんかでも力になれるのかもって嬉しくなるし、悩みを相談する事は簡単な事ではないと思うから大切な話を自分にしてくれたっていう事実に、さらに私に出来る事は全力でしてあげなきゃって思うんです。
    誰かに支えられている分、自分も誰かを支える立場でいたいなって

    スタンプ


    だから相手の気持ちも考えて気を使う事は大切だとは思うけれど頼る勇気もその人を信頼している証だから思い切ってみるのも良しだと思います!

    15