ログイン
詳細
野田健次
投稿画像

「今夜のワイン アルベール モロ ボーヌ プルミエ クリュ ブレッサンド2013」 オジトモさんが4月28日に飲まれたワインを取り寄せ飲んでみました。 個人的にはカリフォルニアやイタリアのガツンと来る感じのワインが好きなのですが、流石、オジトモさんが薦めるブルゴーニュ‼︎香りが(アロマと言いたい感じ)繊細で奥深く複雑で一気に引き込まれました。香りが良くて飲み易くスルスルスルとボトルの3分の2以上、明日からの奄美出張大丈夫かっ⁈ってくらいに堪能しました。 755に来て無かったら絶対に飲んで無かったであろうワイン。オジトモさん、本当に本当にいつも有難うございます。 たぶん10年以上前に造られたワインを飲んだのは初めてかも知れません。 本、映画、ワイン、ファッション、他、 様々な事が学べる755。 やはり奇跡のSNSです。 (いい感じに酔っているので乱文にて 申し訳ありません。)

前へ次へ
野田健次のトーク
トーク情報
  • 野田健次
    野田健次
    投稿画像

    『明日を綴る写真館・秋山純監督』

    7日(金)劇場鑑賞。
    30分にも及ぶ舞台挨拶中継では、平泉成さんを皆さんが心底慕っている様子が伝わり上映前から優しい空気が中継先まで包み込みます。

    全体を通して温かい気持ちになれる素晴らしい映画でした。派手では無いけど、市井の人達の普段の真面目な息遣いが感じられたのが良かった。

    「祝福」
    役者人生60年、今まで沢山の方々を脇で支えてきた平泉成さんへの秋山監督と豪華友情出演俳優陣の祝意が随所に感じられて何度も心に沁みました。
    「成長」
    劇中で若手人気カメラマン、リアルでは先月デビューしたばかりの佐野晶哉さんの成長物語がもう一つの柱となって展開していきます。
    「佳作」
    秋山監督ご自身が「心あたたまる小さな作品」とトークされていますが、1番でなくても誰かの心に深く深く刻まれたらとの思いが、このワードに込められている気がします。

    秋山監督、中井さん、平泉さん、佐野さん、スタッフ、キャストの皆様、本当に有難うございました。優しい温かい気持ちになりたい方には是非、お薦め致します。多くの方に観て頂きたい。

  • 野田健次
    野田健次
    投稿画像

    「横田慎太郎さんの誕生日に想う」

    秋山監督、リトーク頂き
    有難うございます。
    沢山の方に観て頂きたい❗️
    王様のブランチで取り上げてくれないかな。Li LiCoさん、頼む‼︎

    横田慎太郎さんが住んでらした鹿児島市の隣、日置市伊集院町に来ています。こちらのTSUTAYAに初めて寄ると素敵な手書きPOPと共に本が入り口に置いてありました。「諦めなければ、あのバックホームのように‼︎希望が見える‼︎」このお店のオリジナルPOPとの事。素晴らしい。落涙しそうでした。
    色々話してると「明日を綴る写真館」原作者・あるた梨沙さんのお母さんがよく本を買いに来られると聞きました。鹿児島県出身とパンフレットに書いてありましたが、この辺だったんですね。凄いつながりを感じる。

    わざわざ日置市まで来て良かった。
    TSUTAYA伊集院店にて。

    2
  • 野田健次
    野田健次
    投稿画像

    「今夜のワインです🍷」

    三上さんのワインが相変わらず凄い‼︎
    サイト見ても、どこも品切れ。
    お付き合いされているソムリエさんも超一流なんでしょうね。

    モンテス・クラシック・シリーズ・メルロ2022
    インポーターはエノテカさん。
    普段飲みで最近、飲んでます。お値段も千円台半ばとお手頃。
    深みのある香り、丸みのある味わい、
    綺麗なルビーレッドが自分好み。

  • 野田健次
    野田健次

    「素敵な御三方」

    755を見ていると三上さんご夫妻が見城さんに「世界一のバッテラ」をお渡しされてる。凄い行動力‼︎そして見城さん含めた御三方の幸せオーラに拝見しているこちらも嬉しくなります。有難うございます。

    幻冬舎さんから「ながい」さんの流れも
    素晴らしい‼︎

  • 野田健次
    野田健次
    投稿画像

    「今日のランチ」

    黒豚カツ、更科そば、蒸し寿司、豚汁、
    美味しいランチを頂きました。
    今からまた昼の仕事再開です。
    いちにいさん鹿児島本店にて。

  • 野田健次
    野田健次
    投稿画像

    三上さん、リトーク有難うございました。
    今夜、大阪に戻られてお店を開けられたのでしょうか?お疲れ様です。
    明日からも、お2人のトークを楽しみにしています。

  • 野田健次
    野田健次
    投稿画像

    「次、これ読みます」①
    今日も明日も負け犬。小田実里

    見城さん、タモリさん、絶賛本。
    見城さんが「是非、読んで下さい」とトークされていたので買いました。楽しみ。

    4
  • 野田健次
    野田健次
    投稿画像

    「次、これ読みます」②
    さよならごはんを今夜も君と
    さよならごはんを明日も君と
    汐見夏衛

    毎週土曜の朝刊に本の売上ランキング(東京・鹿児島)が掲載されるのですが、鹿児島の4位に「さよならごはんを明日も君と・幻冬舎」がランクインしていて「?」と思って調べたら昨年8月に出た本の続編であり完結編らしい。

    書店に行ったら分かったのですが、今年の冬に映画が大ヒットした「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」の作家さんなんですね。沢山の本が置いてありました。

    2冊まとめて購入。
    読了したらトークします。

  • 野田健次
    野田健次
    投稿画像

    「今夜の白ワイン」

    今夜、21時53分と21時56分の見城さんのトーク。5行ですが見城さんのお姿が目に浮かびます。「大して美味しくなかったにもかかわらず❗️」で思わず微笑。
    (大笑いしたら怒られそうなので‼︎)
    でも沢山食べる事が出来るって健康な証拠だと思います。

    先日、博多駅のエノテカさんで買ったニュージーランドの
    シレーニ・エステーツ・ソーヴィニヨン・ブラン2021(ハーフサイズ)
    香りはクラウディ・ベイやローソンズ・ドライ・ヒルズに比べると控えめですが、スッキリとした酸味が心地良い。
    「夏に合う」「昼に合う」「外飲みに合う」
    そんな感じです。
    細やかですが、こんなワイン生活が過ごせるのも、見城さん、オジトモさん、拍手を下さるフォロワーさんのおかげです。
    いつも有難うございます。