★ルフレーヴ、シュヴァリエ・モンラッシェ2007
★DRC、ロマネコンティ2016(す、すごい)
世界最高峰、世界最高値、世界一有名なロマネコンティ。2016年は霜害とべと病で収量が減ったが、暑くて乾燥した夏の天候に救われ、深い色調、バランス、フィネスを備える偉大なヴィンテージに仕上がったという。
DRCの収穫レポートによると、ヴォーヌ・ロマネ村は1月から5月にかけて516ミリの降雨量を記録した。これは雨で収穫をほぼ失った1910年以来の多さ。4月27日の朝に降りた霜でモンラッシェ、バタール・モンラッシェ、エシェゾー、グラン・エシェゾーが大きな被害を受けた。ロマネ・コンティ、ラ・ターシュ、リシュブール、ロマネ・サン・ヴィヴァン、コルトンはほとんど影響を受けなかった。
べと病によって、10%の自然の収量削減となり、ブドウの品質を形成する要素が凝縮した。ブドウは健全な状態でカーヴに運ばれ、わずかに除梗し、醸し期間は平均で20日間。2016年は春の霜と夏の好天という両面を経験したが、「ヴィニュロンが長く記憶にとどめる」奇跡的なヴィンテージとなった。
ロマネ・コンティ2016にヴィノスのステファン・タンザーは96-98点、ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケイトのウィリアム・ケリーは100点を与えた。ラ・ターシュ2016にステファン・タンザーは95-98点、ウィリアム・ケリーは98点を与えた。
前へ次へ