ログイン
詳細
しげ
投稿画像

先日の検査の後、関西で一泊しました。 富士山、行きは雲の中でしたが、帰りに無事(?)眺めることが出来ました。

前へ次へ
しげトーク
トーク情報
  • しげ
    しげ

    昼休みに更衣室に入ると、上司が備え付けの洗濯機を回していました。
    午前中の仕事で使われた大量の軍手を、洗ってくださっていたのです。
    そんなに汚れていないし、いつもそのまましまっていたとばかり思っていました。

    仕事と言うものは、記録に残ることばかりではないな…と痛感しました。
    僕がたくさんの方から恩恵を受けていたことにも、今さら気付きます。
    もうすぐ44歳になろうとしているのですが。

    華やかな表舞台に目を奪われるし、今の自分と比べて焦ることもありますが、目の前の1つひとつを大切に取り組むしかないよな…と思いました。

  • しげ
    しげ

    3か月ごとの肺の検診でした。
    昨年7月に異常を指摘されて以来、変化なく来られています。
    咳が増えたように感じていたので、ホッとしました。

    診察後に仕事用のタブレットを開くと、久々の懸案が届いていました。
    腹がキューッと鳴りましたが、昨年度は日常茶飯事だったことです。

    今年度は楽しているからなぁ。
    いいねぇ、いいねぇ!この感じ!
    これで僕も、755の皆様に少しだけ追い付くことが出来る…と、自分を奮い立たせました。

  • しげ
    しげ
    こんばんは😊 何時も拍手ありがとうございます 今日の晩御飯はお母さんが 作ってくれてたので 今はゴロゴロしてます ありがたい それから検査何も無くて良かったですね☘️ そういえば今年の夏になったら 市の検査があります 何も無かったらいいな………

    ありがとうございます。
    検査については様々な意見があると思いますが、受けた方が良いと断言します。
    僕は今回検査がなければ、絶対に気付きませんでした。

  • しげ
    しげ
    投稿画像

    先日の検査の後、関西で一泊しました。
    富士山、行きは雲の中でしたが、帰りに無事(?)眺めることが出来ました。

  • しげ
    しげ
    投稿画像

    何かを考え始めるとおかしくなりそうな気がして、忘れるために歩いている気がします。
    歩いている間は、穏やかでいられるのです。

  • しげ
    しげ
    投稿画像

    無力さを感じるとき、普段いかに下駄を履かせてもらっているか気付きます。
    本当の中身は何もない、ただの中年男なのです。

    何もない奴に、手を抜けることなどありません。
    サボり癖を自覚し、楽な世界の幻を振り払って、とにかく1つずつやります。

  • しげ
    しげ

    今の担当の仕事が無くなると言う、確度の高い話に穏やかでいられません。
    異動した後輩が教えてくれました。

    時代の流れと言えばそうでしょうが、せめて上司から伝えて欲しかったです。
    知らなかったのは僕らだけのようで…。

    泣き言はここだけにして、引き続き目の前の仕事に全力を尽くすよう努力します。押忍。

  • しげ
    しげ
    こんにちは☔お疲れ様です 拍手ありがとうございます 今日で5月も終わりですね 私の誕生日も終わり また1才年をとりちょっと 悲しいなと思いました 何か計画を立てて 人生楽しまなきゃなと思う 今日この頃(´-`)oO

    いつも拝読させていただいています。
    仕事はもちろん、家事全般もお疲れ様です。
    大変の一言では片付けられない毎日と思いますが、それでも1日1日を確実に歩まれている様子は、あれこれ考えるだけで動かない僕など全く及びません。

    いま出来ること、例えば掃除や洗濯、もちろん仕事も確実にやらねば、サボるなど許されないと気合いを入れ直します。

  • しげ
    しげ

    昨夜は仕事中ながら、深夜1時頃から私的なトラブルの対応に追われました。
    僕がやるべきことをやらなかったことが原因の、まさに身から出た錆です。

    今、手の爪が伸びているのですが、数日前から気付きながら未だ切っていない。
    このことからも、身近なことすらおろそかにしている自覚がありました。

    意識していても、やるべきことが抜け落ちてしまうのですから、気を抜ける訳がありません。
    何者でもないのは仕方ないとして、せめて身の回りのことだけはしっかりやります。

    4
  • しげ
    しげ

    1万歩に達するまで、歩いて帰宅。
    泊まり勤務の後なので、なるべく早く帰って昼寝するよう言われていますが、歩いてしまいます。

    呼吸をするには肺だけでなく、動かすのに筋肉が必要だと言うのです。
    肺と筋肉は両輪であり、筋力を維持するためにはウォーキングや筋トレが良いと…。

    深刻に考える段階にはないはずですが、やはり不安が募ります。 
    追い立てられるように歩いてしまいますし、歩けない日が続くと焦ります。