ログイン
詳細
見城徹

11月12日発売の百田尚樹[日本国紀]は今日が取次への搬入日。都内の一部の書店には午後2時過ぎから届き始めた。これがものすごい勢いで売れている。すぐに3刷5万部を重版、合計35万部となった。こんな体験は初めてのことだ。とんでもないことが起こっている。[日本国紀]はとにかく内容が充実しているし面白い。読み始めたら止められない。どんどん口コミで売れて行くはずだ。11月中に50万部は行く気がする。そして、それまでは腰痛も治らない気がする(笑)。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    ジョージジョージ

    吉田さんから「千穐楽を終えたら森さんに頼んで松五郎で忘年会でもやるか!」と声をかけて頂いたのが、2ヶ月前。

    「メンバーは千穐楽に来る人に声をかけていく。人数は先着順、俺が決める。一応先生にも顔だけ出してくださいとお願いしてみるが厳しいと思う」

    そんなやりとりから始まった昨夜の忘年会。

    見城さん、分刻みのスケジュールの中、忘年会に顔を出して下さりました😭😭😭



    昨日はこんな経緯でした。

  • 見城徹
    中川 剛中川 剛
    投稿画像

    2023.12.3 幻冬舎Presents 劇団扉座第76回公演『 扉座版 二代目はクリスチャン―ALL YOU NEED IS PASSION 2023― 』千穐楽


    楽しみで楽しみで仕方がなかった1日をとうとう迎えました。見城さんが「命懸けだ」と仰っていた幻冬舎Presentsの劇団扉座の公演。その千穐楽です。以前にもこれでもかという感動をいただいてきた幻冬舎Presentsの劇団扉座の芝居。今回もとんでもないエネルギーが迸っていました。


    劇場の外まで響き渡る様な圧倒的な声の通り方。真剣さが伝わってきた長い台詞を見事に言い切る役者の気迫。何度も涙した音楽の選曲と痺れる様な音の入れ方。一瞬も集中力が下がらない圧巻の演技の連続。
    そして、全ての役者の方が全く同じ方向を向いて、或いは、全く同じところを目指して、息を揃え全力で最後まで演技し通すという奇跡としか思えない芝居。
    そんな奇跡の芝居に今回も心打たれまくりました。笑いと涙、熱狂と興奮、感動と刺激、それら全てが確かにありました。演技後の大勢のスタンディングオベーション、何よりも奇跡の芝居を命懸けでつくって下さった見城さんの感動の熱い熱いご挨拶を含めて、超絶最高でした。見城さん、堪らなく格好良かったです。扉座の皆様の芝居も最高に心に響きました。この世あらざる奇跡の芝居を目撃できてただただ幸せでした。

    どんなに惨めでも、どんなに苦しくても、世の中捨てたもんじゃない。悔しさや情けなさに塗れながらもどうにか生きていく。支え合いながらどうにか生きていく。好きな人、愛おしい人のことは何があっても愛する。そして、仁義だけは通す。

    「人間って、いいなぁ」
    「正面突破だ!」

    という台詞が見事すぎるほどキマってました。圧巻でした。観劇中、何度も何度も震えながら泣いていましたが、ブワッと涙が溢れたシーンでした。

    見城さん、横内謙介さん、扉座の全ての皆様、この世あらざる奇跡の芝居を本当に有難うございました!!!途轍もなく励まされました。勇気をいただきました。苦しいこと、憂鬱なことばかりがこれからも波の様に押し寄せてくるに決まっていますが、腹を括って生きていかねばと思いました。足掻き苦しんでも、三歩進んで二歩下がってもいいから匍匐前進していきます。

    ……どうしてかまた涙が出てくる。
    あの奇跡の芝居をもう一度観たい!
    あの愛おしい登場人物にもう一度会いたい!
    あの劇場ごと震わせた熱狂と感動の芝居よ、もう一度!

    本当に有難うございました!!!

  • 見城徹
    吉田真悟吉田真悟

    昨日からポッカリと胸に空いた穴がどうにもこうにも埋まらない。何をしても味気ない。でも一人だけでまだ余韻を楽しみたい。そんな贅沢で不器用な時間を過ごしているが、そろそろ……

  • 見城徹
    見城徹

    僕も同じですが、[二代目はクリスチャン]が終わった後は当分[厨房の哲学者]のプロモーションに熱狂します。

  • 見城徹
    見城徹見城徹
    投稿画像

    会心の出来。こんなに深く胸に沁み入る本は滅多にない。生きるとはどういうことか?仕事とは
    どう向き合うのか?読まないと一生の損だ。この本を作っていて僕は何度も震え、何度も泣いた。深遠な中華料理の世界を通して見えて来るのは人生の深淵。12月6日発売。今すぐ予約を。
    決して後悔させません。

    1
  • 見城徹
    見城徹見城徹

    運命に従え。置かれた場所で咲いてみろ。夢など語るな。目の前のことと格闘しろ。そこからだ、全てが始まるのは。厨房の哲学者はそう言っている。

    3
  • 見城徹
    MiRAIMiRAI
    投稿画像

     幻冬舎Presents 劇団扉座第76回公演『 扉座版 二代目はクリスチャン―ALL YOU NEED IS PASSION 2023― 』

     この脱力感から抜け出せないでいます。

     神がいるとしたら私に「お父さん」と言わせたことだと語る京子。しかし、神竜組2代目になることを宣言。そして正面突破…。演者の表情、熱量が瞼に浮かびます。

     最後に見城さんが舞台に登場され、圧倒的な感動が押し寄せたこと。
     更に、見城さんの言葉に胸を打たれ、今観ていた舞台が、この世あらざる芝居であった事に改めて気が付かされたこと。

    万雷の拍手、溢れる涙、揺れる館内。
    私も号泣しておりました。

    余りにも熱い、密度の濃い時間。
    目を閉じるとこの感動が再現されます。
    一生、決して忘れることはありません。

    改めて、有難うございました。
    素晴らしさを噛み締めております!

  • 見城徹
    ゆうこりんゆうこりん
    投稿画像

    2023/12/3
    幻冬舎presents扉座[ニ代目はクリスチャン]千穐楽
    生で観る芝居の迫力を痛感した。
    とうとうと語られる長台詞ほど心を刺す。超日常なのに皆んなが持っている何かを刺激してくる。
    懐かしい選曲の数々はめちゃくちゃ良い曲ばかりで、曲集が欲しいほどだった。

    面白いシーンでは笑みが溢れ、やるせない思いの吐露のシーンでは自分のもどかしさを感じ、それでもそこここに[愛]が溢れていた。
    一人一人のエピソードが次々と流れていく時間の中、何度感動しただろうか。

    観客はキツめに詰め込まれた空間で肩を寄せ合いひとつになる。BRABOで立ち上がるとバッコンと座席がせり上がり、バッグからイヤフォンや小銭ケースが飛び落ちる。
    隣の女性が拾い上げて、無言で手渡してくださった。
    あの2時間ほどだけを共有しあった見知らぬ同志、一瞬だけ確かに同志と感じられた。

    ニーナ、忘れられない…

    [冬の稲妻]に乗ってご登場された見城さんのお言葉が、長いお芝居がひっくり返されるほど感動的だった。腹を括って生きることができるか。。。見城さん、不義理ばかりでごめんなさい。

    755の方と言葉を交わすこともできた。良い時間を過ごせました。

    今は帰宅して、抜け殻です。
    感動をありがとうございました。

  • 見城徹
    見城徹
    投稿画像

    会社の近くのCoCo壱へ。[スパゲティながい]に行く時間がなかった。今日はバリバリチキン。
    満足。しかし豚しゃぶの方がもっと好き。

    1