ログイン
詳細
見城徹

静岡新聞夕刊、僕の連載コラム[窓辺]第12回『19のままさ』(2019.3.25掲載) 最終回である。「初恋」の結末を書かねばならない。 1年遅れて彼女も東京の大学に入学した。渋谷か新宿で待ち合わせ、映画を観、喫茶店で粘り、ささやかな食事をし、一緒にデモに参加した。アルバイトも常に一緒だった。 しかし、僕が出版社に就職してから周りの景色が変わって来た。彼女は卒業したら清水に帰らなければならない。僕は東京で編集者を生業とする決意が固まっていた。お互いの気持ちに齟齬が生まれ始めた。 そんな時、同期入社の女性と特別な関係になった。2人と同時進行はできない。僕は彼女に好きな女性が出来たことを正直に告白した。新宿駅ビルの2階の喫茶店に彼女は僕より遅れて入って来た。雨が降っていた。白のTシャツに薄緑のカーディガン。黄色のスカートと緑のレインコート。その時の彼女の服装を今でも僕ははっきりと覚えている。彼女は声を上げて泣き、僕は耐えられずに1人で先に店を出た。後で考えると人生で1番後悔する瞬間だった。若さとは愚かで残酷だ。僕は多分、生涯で最も純粋に愛した女性をその時に失った。 1988年8月20日、僕は浜名湖で行われた浜田省吾の屋外コンサート会場にいた。夕闇の中に彼女もいた。凍りついたように一瞬目が合い、彼女は闇に紛れた。その瞬間、浜田省吾が「19のままさ」を歌い始めた。 「いつまでも忘れない 今でも目をこうして閉じれば19のままさ でも僕等 もう二度と あの日のきらめきこの腕に取り戻せない」 最後は清水で死にたいと思っている。初恋の浜のきらめきを僕は取り戻すことができるだろうか?

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    オジトモオジトモ

    脱・税理士スガワラくんのYouTubeはまだ登録者数が少ない時からチェックしていて、おバカキャラ(という設定だと思いますが)のミシロ君と対話、質問形式で難しい税務関係の話を面白おかしく、そして分かりやすく解説してくれています。私も経営者の端くれとしていつも参考にさせていただいております。
    夏頃には幻冬舎から本が出版予定みたいなので、今から楽しみです!

    http://youtube.com/post/Ugkxf3cL46abcw1oBdPFSaGD5rkjGfFq0wtS?si=AYM97NeB5G-eZcDu

    2
  • 見城徹
    見城徹

    おはようございます。2025年1月21日。
    大阪で[mikami limited 50]を営む鮨職人・三上雅博がリトークしてくれた2020年12月の僕のトークです。↓

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    皆んな事情を抱えて人生を生きている。人生を戦っている。もがいている。打ちのめされても、何度負けても立ち上がれ。人生の評価は死の瞬間に自分で決める。負け続けたって戦い続けろ。敗者の凱旋をするために。

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    俺は俺なりに目一杯戦った。負けても負けてもその自負があればいい。それこそが自分に対する敗者の凱旋だ。

  • 見城徹
    三上雅博三上雅博


    おはようございます。
    2020年12月の親父の投稿のリトークです。

    竜門に挑む鯉は万に一。
    鯉が竜門と呼ばれる滝を超える事が出来たなら竜に変じて天に昇る。その急流は回避する事も出来るのだ。
    僕は竜門に挑み続ける鯉でありたいと思う。
    どれだけ傷ついても、目の前に滝があるなら昇るしか無いだろう。失敗して死んでしまっても構わない。目の前の絶望から逃げ続けるのだけはごめんだ。僕は抗う。負けても死んでもいい。ただ抗う。

    本日も皆様、宜しくお願い致します。

  • 見城徹
    秋山純秋山純

    昨日は
    「栄光のバックホーム」
    奇跡の瞬間に
    立ち会わせていただきました

    心が震え
    血湧き肉躍る

    歴史が動く場を
    体感させていただきました

    見城さん 
    一生忘れることのない時間を
    ありがとうございました

    足がもつれるほど
    心に刺さりました

    そして
    自分の
    自己検証、自己嫌悪、自己否定が
    全く足りていないことを実感しました

    0歳からやり直したい

    やり直せないのだから
    昨日の自分を殺して
    0から生きる

    嫌いすぎる自分自身と
    死ぬまで付き合う  

    今日も全力で
    営業に行きます

  • 見城徹
    秋山純秋山純

    見城さん

    リトークしていただき
    ありがとうございます


    奇跡の瞬間を
    ありがとうございました


    一日一日を
    懸命に生きます