ログイン
詳細
見城徹

敢えて書きます。 荒木賢二郎は755の初期の初期からのメンバーだったと認識しています。[見城徹の言葉Naverまとめ]は余りに素早く、余りによく出来ていて驚嘆しました。HIU(堀江貴文のオンラインサロン)の最初からのメンバーで僕がHIUの公開講座のゲストの時に初めて言葉を交わしましたが、それっきりになりました。755でのやり取りも無くなりました。自意識過剰を承知で言えば多分、荒木賢二郎は僕に距離を取ったんだと推測します。結果を出すまで、はっきりと何者かになるまで僕の前から姿を消した。勝手にそう思いました。又は、僕の自意識に嫌悪感を持ったのかも知れません。初期の755のIT系のメンバーはいい意味でプライドがあり、難しい人が多かったと思います。サウザー=13にも同じようなことを感じていました。それが突然に荒木賢二郎が[堀江貴文のChatGPT大全]を引っ提げて7年振りに僕のトークにやって来た。僕は今、この意味を考えています。これだから755は面白い。非常に人間的なSNSです。敢えてアップしておきます。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    見城徹見城徹

    全てが大詰めに来ている。21歳の頃、こんな自分の姿は想像だにしなかった。自分の想いと実践との乖離に胸を掻き毟ったあの日々。三島由紀夫が自決し、奥平剛士が銃撃戦で散って、僕の青春は終わりを告げた。真っ直ぐなだけでは世界は変わらない。だから僕は自分の卑怯を噛みしめながら、食べて苛酷になる夢を封印して69歳まで来た。汚濁と駆け引きしかない世界で少しは実力を蓄えた。21年前と8年前の大博打には勝った。今回もやるだけのことはやる。圧倒的に不利だが突破口はある。奇跡は起こるかも知れない。I Shall Do It !

    1
  • 見城徹
    見城徹見城徹

    たべて苛酷にならない夢を
    彼女たちは世界がみんな希望だとおもつているものを
    絶望だということができない

               ーー吉本隆明[少女]

  • 見城徹
    てんあつてんあつ

    ↑2020年5~6月の見城さんの過去のご投稿より。

    今日の見城さんの過去トークからのリトークは以上となります。
    おはようございます。

  • 見城徹
    見城徹

    今朝は5時25分に起床。読まなければいけない本、観なければならない映画が山積みしていて、追い詰められた気分になる。一つ一つ片付けるしかないが、本や映画を楽しみのためだけに読み、観ることが出来るようになる日々はいつ来るのだろう?人生最後の10年ぐらいはそうありたいたいものだ。

  • 見城徹
    見城徹

    パイレーツがドジャースの投手をめった打ち。見ていられない。これは酷すぎる。パイレーツの先発ピッチャーは全米ドラフト1巡目のトップの怪物ルーキー、ポール・スキーンズ。ドジャース、
    既に配色濃厚。

  • 見城徹
    三上雅博三上雅博

    毎日成長を実感する。
    成長とは痛みを伴う。
    痛ければ痛いほど
    辛ければ辛いほど
    苦しければ苦しいほどに
    新しい自分に生まれ変わってゆく。

    それが成長だ。