ログイン
詳細
見城徹

↑ 道徳の授業の先生がまやかしの希望を説くような最悪の詩だと僕は思います。そんなことの果てに「サヨナラだけが人生だ」と于武陵は詩っているのです。寺山修司の11年前に生まれた吉本隆明に[少女]という詩があります。 えんじゅの並木路で 背をおさえつける 秋の陽なかで 少女はいつわたしとゆき遇うか わたしには彼女たちがみえるのに 彼女たちには きっとわたしがみえない すべての明るいものは盲目とおなじに 世界をみることができない なにか昏いものが傍をとおり過ぎるとき 彼女たちは過去の憎悪の記憶かとおもい 裏ぎられた生活かとおもう けれど それは わたしだ 生まれおちた優しさでなら出遇えるかもしれぬと いくらかはためらい もっとはげしくうち消して とおり過ぎるわたしだ ちいさな秤でははかれない 彼女たちのこころと すべてたたかいを 過ぎゆくものの肉体と 抱く手を 零細を たべて苛酷にならない夢を 彼女たちは世界がみんな希望だとおもっているものを 絶望だということができない わたしと彼女たちは ひき剥される なぜなら世界は 少量の幸せを彼女たちにあたえ まるで 求愛の贈物のように それがすべてだそれが みんなだとうそぶくから そして わたしはライバルのように 世界を憎しむというから 寺山修司にいつも思うのは「この人の世界への嫌悪と虚無は小手先だなあ」ということです。 パフォーマンスなんですね。短歌にはいいものもあるんですがこういう詩にはガッカリします。 てんあつを初め寺山修司ファンの方々には申し訳ありません。sandに対して悪意は全くありません。誤解なきように。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    てんあつてんあつ

    僕も[やま幸]代表の山口さんの見城さんへ宛てたお手紙シリーズ大好きです❗️
    短い文章ではありますが真心が伝わって来て、ほのぼのと勝手にさせて頂いております。

  • 見城徹
    オジトモオジトモ

    ★スクリーミング・イーグル

    ★デュジャック、エシェゾー2018

    ★アルマン・ルソー、ジュヴレ・シャンベルタン ・クロ・サン・ジャック2017

    ★コシュ・デュリ、ピュリニー・モンラッシェ ・レ・ザンゼニエール2015

    ★コシュ・デュリ、ムルソー ・ジュヌヴリエール2020

    ★トマ・モレ、シャサーニュ・モンラッシェ2019

    ★ デボルド ・アミオー、ブリュットミレジム・プルミエ・クリュ・キュヴェ・メロディ1990


    圧巻のラインナップ‼️

  • 見城徹
    見城徹

    ↑ 色んな人から何のことだ?と連絡が来ています。何のことかは僕には解ります。しかし、何のことかは僕の口からは言えません。

  • 見城徹
    見城徹
    投稿画像

    今日のランチ・ミーティングはホテル・オークラの[山里]でした。天重、美味しかったなあ。
    この他に豆腐田楽をプラスしました。

  • 見城徹
    見城徹
    投稿画像

    夜の会食は居酒屋に変身した麻布十番[乃南]。
    5人で最高の夜になりました。これはツナと大根のサラダ。