ログイン
詳細
見城徹
削除されたユーザー
削除されたユーザー
見城さん 昨夜の「徹の部屋」も楽しく拝見させて頂きました。草刈さんの姿勢の美しさと眼力、周防さんの強制されていない自然なユーモア。そこに、おもてなしに徹しておられた見城さんの穏やかな、しかし厳しく激しく温かいお言葉の数々。全て最高のバランスで、いつもながら2時間が短く感じました。サンドイッチの下りでの大石さん的リアクションも場を和らげてましたね。次回も楽しみです。

草刈民代は姿勢、体のシルエットが本当に美しいですね。心も真っ直ぐでピンと張っています。夫の周防さんが仰るように[日本一の正直者]です。彼女のオーラの源ですね。あのサンドイッチは美味しかったなあ。特にサーモンのサンドイッチが。早速、バスクJに食べに行きます。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    てんあつてんあつ

    恐縮至極に存じます。

    ここまでファッションチェックをさせて頂けるのも、偏に見城さんの優しさなのです。
    いつもイメージするのは、お釈迦様と孫悟空です。間抜けで悪さばかり、至らぬ不届き者の僕に光りを当ててくださいます。

    皆さまに楽しんで頂けるのも、無上の喜び。これからも精進して参ります。

  • 見城徹
    見城徹
    kuwasan
    見城様いつも755を拝見させて頂き本当にありがとうございます。また拙い感想文をリトーク頂きましてありがとうございます。感想を書くことで読書の違った奥行きを少しだけ知ることが出来ました。ありがとうございます。

    感想を書くことは思考力を鍛えます。何を突破口に論理展開をするかを考えるのはスリリングな作業です。謎解きにも似た知的興奮を覚えます。
    自分の感動を出来るだけ正確な言葉で表現する。
    言葉を選び取るもどかしさと快感。それが文章となって他者の胸に届いた時、人間関係も動きます。
    感想を表すことは面倒臭い作業です。しかし、感想こそが人間関係の最初の一歩です。