#焼鳥
原ちゃんの上昇気流半端無い。
【いこか】らしさは残しつつ新たな取組みにワクワクさせられる。
過去一原ちゃんの焼鳥を食べたのだが、原ちゃんが焼く焼鳥やっぱ好き。
鶏の脂の落とし具合、炭の良い香りの付く塩梅が抜群だった。
せせり・つくねは安定のお代わり。
鴨たたきの鴨の旨味を引き出す火入れが素晴らしく感動。
唐揚げにうるさいメンバーも大絶賛の唐揚げは、10個は軽く食べられるぐらい好き。
やっぱ、定期的に食べなくてはいけない焼鳥だと改めて再認識させられた。
原ちゃんお誕生日おめでとう㊗️㊗️㊗️
誕生日後夜祭でお邪魔しました。
32歳も素敵な一年になりますように😎
#大阪
#堺筋本町
#焼鳥
#いこか
#ミシュラン
OPEN当初にお伺いしてから、ずっと惚れているお店【老松みやもと】
兎に角かっこ良い外装と内装。
抜群に美味しい焼鳥は言わずもがな。
逸品料理の進化に驚かされた今回。
専門店を凌駕する美味しさで、どれを食べても感動の嵐。
鳥への熱い想いを込めた語りと、堺魂溢れる場を楽しませる語りに、耕一さんのお客さんに美味しい物を食べて楽しんで頂きたいという想いを十二分に感じさせてもらった。
よしさんとのかけ合いも素晴らしく、宮本夫婦が醸し出す雰囲気もこのお店の大きな魅力の一つだ。
#大阪
#西天満
#焼鳥
#老松みやもと
#宮本夫婦
某口コミサイトで京都焼鳥1位になるのは時間の問題だと思っていた
【鳥さき】3.88点で堂々の第1位。
全国焼鳥32431軒中23位も素晴らしい成績。
今年も定期的にお邪魔させて頂くことは間違いない。
#京都
#kyoto
#烏丸御池
#焼鳥
#鳥さき
【万王 The Best 1993-2020】
今年も残すところ後僅か。コロナに負けず生涯食べ続けたい、通い続けたい、大切な人を連れて行きたい、素晴らしいお店の数々を今年も纏めます。昨年より更にアップデートして、今年も鶏の聖なる日12月25日にお届けします。乞うご期待下さい。
内容
焼鳥・鶏料理のベスト50軒
全ジャンルベスト100軒
店舗情報と予約方法
食べるべきお勧めメニューの紹介
SNS非公開・食べログ未掲載のお店も多数紹介
金額1万円
購入希望の方はご連絡下さい。
入金先をお伝えさせて頂きます。
#焼鳥
#やきとり
#ヤキトリ
#yakitori
#鶏博士
中々これといった焼鳥屋に出会えないエリア大阪ミナミに注目の焼鳥屋【炭火焼 鳥清】がOPEN。
いこかイズムを継承する、せせりとつくねがお代わりしたくなる美味しさ。
前菜から始まり、焼鳥、〆は鶏のしゃぶしゃぶ小鍋とわっぱに入った焼きおにぎり。デザートのかき氷までとフルコースな内容が魅力的。
心斎橋から焼鳥シーンを盛り上げる存在として、これから更なる注目を集めることだろう。
#大阪
#心斎橋
#焼鳥
#鳥清
【焼鳥にかわ】三重/伊勢
伊勢で50年続く老舗焼鳥のお店。
先代から孫の上村航士朗に引き継がれ、伊勢から焼鳥の新たな美味しさを伝えていっている。
伊勢市民は勿論のこと県外から食べに来るお客も多数存在する。
鶏は高坂鶏と伊勢鶏を扱い、様々な部位を食べることが出来る。
お任せ5.7.10串コースかストップ式を選べるのだが、勿論ストップ式を選択。
高坂鶏のお造り盛り合わせから始まるのだが、期待を裏切らない美味しさ。ももたたきは絶品。
テンポ良く焼き上げてくれる串の数々は、幾らでも食べれちゃうぐらい美味しい。
皮付きせせり、ソリレスはやはりお気に入り。
ザ焼鳥な一串のももタレも秀逸。
そして、塩チーズつくねが最強に美味かった。
思わずお代わりし過ぎるぐらい美味しい。
10本は余裕で食べれるぐらい大好き。
高坂鶏が目立っている焼鳥にかわだが、勿論、伊勢鶏も抜群に美味しいので、是非食べ比べして頂きたい。
もう一つの名物唐揚げも抜群に美味しい。特に、尾っぽの唐揚げと骨付きもも揚げがお気に入り。尾っぽの唐揚げなんか永遠に食べれる。骨付きももの特別感にはやはり嬉しさを隠せない。注文マストな2品。
逸品も秀逸な美味しさ。レギュラーメニュー+その時にお店にある美味しい物で作ってくれる、逸品がやばいぐらい美味しい。
運が良ければ、昔、魚を扱っていた航士郎が選ぶ魚料理を頂けるのだが、これがまた凄く美味しい。
伊勢から世界に焼鳥の美味しさを伝える2代目の取り組みにこれからも目が離せない。
#三重
#伊勢
#焼鳥
#焼鳥にかわ
#上村航士郎